早いもので、MyMINIも納車から1年。
ディーラーで1年点検を受けました。
点検に3、4時間かかるということで、代車となったのがMINI CROSSOVER。
3気筒・3ドアで軽さを売りにしているMyMINIとは対極のMINI。
インテリアも共通の部分をもちながら、ゆとりアップ。
ディーゼルエンジンのCooperSD。
スポーツモードにすると、機敏に走ってくれました。
良い意味で、想像を裏切ってくれる走り。
MINIの雰囲気を味わいながら、アウトドアライフを楽しみたい人には
ぴったりの選択肢かも。
それでも、機敏さを求める私には、MyMINIが一番(^^)v
ガレージライトハウスのblogで見てから「これはいい!」と思っていた
JBL GTO750Tをガレージライトハウスで装着しました。
純正のharman/kardonシステムもあるのですが、良いお値段のオプション。
harman/kardonシステムのAピラーを利用して、ツィーターを装着するのは定番ですが、
これはそのまま綺麗にインストールできるのが特徴。
これを発見した店長さんスゴイ!
見た目はもちろん、効果も大きい!ツィーターって高音域を鳴らす、って印象があるのですが
このツィーターはミッドレンジも盛り上げてくれてます。
ハマる音源ではお値段以上の効果を体感できます。
装着して満足、のアイテムでした。店長、ありがとうございました!
FUJIFILM X Gopro iPhone Kai@ Leica lenses LEICA M-E LEICA X1 MINI COOPER MINI life NEX Nikon Nikon 1 RICOH GR3 RICOH THETA SIGMA DP1 Merrill So@ SONY You@Photo アウトドア アーチェリー オフミ カメラ機材 グルメ・クッキング スポーツ テニス バドミントン パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ 住まい・インテリア 兄弟 写真 動画 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 空手 育児 自転車 車 音楽 Dai@マイペース日記
最近のコメント