3Dプリンタでアイテムを
今年に入って3Dプリンタを導入。
3D CADを使って、自分が欲しいな、というアイテムをつくりはじめました。
これは、ケーブルが当たる部分を保護するカバー。
ユニオンジャックのデザインを、ブロンプトンの形状に合わせてアーチ状にする。
あーだ、こーだと3D CAD上や頭の中で試行錯誤するのが楽しい。
SNSなどで発信してみると、製品化してほしいという話をいただいたので、
実際に製品化できるか、またまた試行錯誤。
キレイにプリントする、歩留まりを高めるなど、品質にこだわると
思った以上に大変な作業になりました。
試作品(ゴミ)が山のように・・・(笑)でも、その過程も楽しいですね。
BASEでページを作って、販売スタート!
SHOP名は YOLOd
「You Only Live Once(人生は一度きり)」から取りました。
それくらいの気持ちで、自転車ライフも楽しみたいと思います。
これはモールトン用のベルマウント。
自分が欲しい、と思ったものを製品化しました。
まずはBROMPTON用のケーブルカバーと、MOULTON用のベルマウントの2点でスタート。
自分が制作したものを共有したい、というスタンスでお届けできればと思います。
最近のコメント