ガンダムマンホール in 有田町
有田町にガンダムマンホールが設置されたと聞き、
ポタリングを兼ねて、探しに行ってきました。
アリタセラまで行き、そこからはBromptonへ
トンバイ塀で、ガンダムを発見。
ちゃんと背景がトンバイ塀になっています。
泉山磁石場でグフのマンホールを発見。かっこいい!
有田町にガンダムマンホールが設置されたと聞き、
ポタリングを兼ねて、探しに行ってきました。
アリタセラまで行き、そこからはBromptonへ
トンバイ塀で、ガンダムを発見。
ちゃんと背景がトンバイ塀になっています。
泉山磁石場でグフのマンホールを発見。かっこいい!
2022年、私的ベストバイはQOLをアップしてくれた2つ。
BALUMUDA The Brew
コーヒーメーカーとして考えれば高価ですが、
美味しい珈琲をいつでも飲める、という点で大満足。
いつもの豆でも、はっきりと味が変わります。
やはり珈琲の淹れ方は大事なんだな、と再確認。
自宅で過ごす時間が多くなったからこそ、
美味しい珈琲を飲める、という幸せを感じることができました。
BROMPTON flame lacquer Black Edition
2台目となるBromptonです。
増車してどうQOLが上がるのかというと、
夫婦でポタリングを楽しめるようになったこと。
MINIにBromptonを積んで、観光地をポタリング。
なんて、やれたらいいな、ということが実現できました。
あとは2台別のコンセプトでカスタムできることで、
それぞれの乗り味の違いを楽しんだり、撮影を愉しむことができました。
これからもマイペースで趣味として楽しみたいと思います。
リモートワークは珈琲飲み放題(笑)
リモートワークも慣れてくると、一日の過ごし方がルーティン化してくる。
息子二人と同じリビングにいるので、サボることはないが
新しいことに挑戦しなくなる。
ここはなにか考えなければ・・・
ALEX MOULTON BROMPTON FUJIFILM X Gopro iPhone Kai@ Leica lenses LEICA M-E LEICA X1 MINI COOPER MINI life NEX Nikon Nikon 1 RICOH GR3 RICOH THETA SIGMA DP1 Merrill So@ SONY You@Photo アウトドア アーチェリー オフミ カメラ機材 グルメ・クッキング スポーツ テニス バドミントン パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ 住まい・インテリア 兄弟 写真 動画 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 空手 育児 自転車 車 音楽 Dai@マイペース日記
最近のコメント