2023.05.11

MINI

MINI 単独での写真も撮影。
私にとって、やはり運転するだけでなく、被写体としても楽しいクルマ。

Dscf6795_ok1

4年目になっても、6MTを操る楽しさは飽きることがない。

Dscf6870_ok2

マイナーチェンジも行われたが、古さを感じることもない。

Dscf68973

まさにお気に入りのクルマだ。

MINIとBROMPTON

新緑が芽吹いて、緑が映える季節になり、思い立ってMINIにBROMPTONを積んだ。
目的は、MINIとBROMPTONを撮影すること。

Dscf6966_ok4

Dscf7063_ok5

この2台に共通するのは UK がルーツであること。
私がオープンカー好きになったのは、英国車 MG-F に出会ったから。
私にとって、UK は何かしらの縁があるのか、自然と惹かれるのか。

Dscf7102_ok7

この趣味を許してくれる妻には感謝しかない。

Dscf7069_ok6

そして、趣味だけでなく仕事にも活躍してくれる
MINIとBROMPTONにも感謝!

2021.09.16

MINI & BROMPTON

 

Eb51fd2a08ea42f58a46b68674b219f35e64c4e6632b4db886820144f9896fcd

MINIにBROMPTONを積めば、楽しさも2倍!

2021.09.02

【BROMPTON】納車

Dsc_703522

縁あって、BROMPTONに乗ることになった。
前々から興味があって、MINIに積載できれば、なんて考えていたけれど、
MINIとBROMPTONというMADE in UK コラボが実現した。

21モデルのS6L。カラーはクラウドブルー。
ちょっと曇った空をイメージしているらしい。

21モデルの在庫の中から、オレンジかクラウドブルーかで、
最後まで悩んだ結果、この色に。
キャリアなしのLモデルに、軽量のキャリアを装着しています。

MINIのエメラルドグレーも、どちらかというと曖昧な色味。
その辺が似た者同士で、良い感じ。

Dsc_699811

F56のラゲッジスペースに綺麗に収まる。

ラゲッジをフラットにするボードを跳ね上げる必要はあるけれど、
輪行袋にいれて積載できるので、便利。

Dsc_704223

BROMPTONの沼も奥深そう。

まずは、積載や輪行で走る楽しさを満喫してみたいと思う。

2021.03.17

【MINI】インテリア

20210317dscf3412

仕事の足として活躍するMINI。

派手な見た目で、目立ちすぎるのもいけないので、
弄りすぎない「大人なMINI」を目指しております。

ただ、インテリアは別。脱いだらすごいんです的に、
ドアを開けたらすごいんです、を目指します。

ということでまずはステアリングを交換。
さすがにMINI。ステアリングだけでも種類が豊富。
その中から、GIOMIC スポーツステアリング・Dシェイプ を選びました。

決め手はカーボンがあしらわれていることと、質感が良かったこと。
常に握る部分だけに妥協はしたくなかったかな。

ステアリングと一緒にもう一つ交換。

20210317dscf3414

CRAVENSPEEDのシフトノブ。

これはネットで見て、ぜひ装着したかった!
握り心地がよく、見た目も渋い。
シフトパターン赤もありましたが、控えめ狙いの私は黒で。
適度な重さと身近さでシフトも入りやすい気が(笑)

MINIのMTが少ないため、装着事例が少ないようですが、
ガレージライトハウスの店長が輸入代理店に問合せしてくれて、
バッチリ装着してくれました!

エクステリアは走行中見ることはできませんが、
ステアリングとシフトノブは自分が常にコンタクトしているパーツ。
大満足です!

 

2021.02.10

【MINI】海へ

210210mini

X100V

打合せの帰り道、海に寄ってみた。

2020.12.14

MINI CROSSOVER

201214_02

早いもので、MyMINIも納車から1年。
ディーラーで1年点検を受けました。

点検に3、4時間かかるということで、代車となったのがMINI CROSSOVER。

3気筒・3ドアで軽さを売りにしているMyMINIとは対極のMINI。

201214_01

インテリアも共通の部分をもちながら、ゆとりアップ。

201214_04

ディーゼルエンジンのCooperSD。

スポーツモードにすると、機敏に走ってくれました。
良い意味で、想像を裏切ってくれる走り。

MINIの雰囲気を味わいながら、アウトドアライフを楽しみたい人には
ぴったりの選択肢かも。

それでも、機敏さを求める私には、MyMINIが一番(^^)v

続きを読む "MINI CROSSOVER" »

2020.12.10

MINI

Dscf2064_011

FUJI X100V

2020.11.28

MINI

201128mini

FUJI X100V

2020.11.20

朝焼け

201118_dscf21422 201118_dscf20591

Fuji X100V

より以前の記事一覧