ブロンプトン車載
ブロンプトンの特徴といえば折り畳み。
想像以上にコンパクトになるので、車載しやすいのもお気に入りのポイント。
最近入手した Vincitaのkeeperbikeboxはしっかりとした芯のある箱なので、
すっきりと車載することができる。
車載時は、ボックスが横転しないようにフレームとヘッドレストを100均のベルトで固定。
ボックスの下部を、シート裏にマジックテープで貼り付けたスポンジで固定。
これで、コーナリングの横倒れや、STOP and GO での前後の動きを制限。
安心してドライブすることができる。
デメリットとしては、後方視界が悪くなることですね。
MINIの場合、トランク下部が少しくぼんでいるので、
ブロンプトン1台であれば、こんな風にスッポリと収めることも可能です。
ただ、汚れた場合はこの状態では車載したくないので、
ボックスがあると便利です。
ボックスが2つあるので、MINIの後部座席を倒せば、
こんな感じに積むことも可能です。
ただ、これだと横倒れの心配もあるので、今後改善が必要ですね。
MINIにブロンプトンを車載して、ドライブとポタリングを楽しむ。
今の楽しみのひとつです。
« 2024前半 | トップページ | ALEX MOULTON SST »
コメント