« 2022年4月 | トップページ | 2022年9月 »

2022.05.22

【Brompton】カスタム2

Dscf43141

今回はS6L クラウドブルー/2021も同時にカスタマイズ。

Dscf43172

COLORPLUSのサスペンションをインストールしました。
無難に選べば、ブラック、シルバー、ネイビーなのですが、定番すぎる。

思い切ってゴールド系をセレクトしました。
まぁ失敗したら、フレームラッカーに装着すればいいや、とも考えたしw

結果的には大満足。全体のアクセントカラーになって、お気に入りになりました。

Dscf43233

日中の気温が上がるようになって、5月なのに30度はあったのではないでしょうか。
朝晩の涼しいうちに、走らねば!

2022.05.20

【Brompoton】カスタム

Dscf42855

Flame Lacquer / BLACK EDITION は、BLACK EDITIONの良さを残したカスタム、
が自分の中のカスタムテーマ。

とはいえ、機能的に良いもの、デザイン的にカッコいいもので選ぶと
だいたい似たようなパーツのセレクトになってくる。
定番で固めるのはもちろんカッコいい。でも、あまりにも同じすぎると面白くない。

じゃ大物ホイールで、とも考えたけれどショップスタッフさんと相談して
やめておくことに。

それなら次に狙っていたブレーキキャリパーへ。
車のキャリパーと言えば、ブレンボの赤キャリパー。
そんなイメージで、あえてのブラックキャリパーではなく、シルバーを選択。

220520dscf4280

後付感、変えてる感出まくりですが、それが個性ってことで。
自己満足しております。

Dscf42896

続きを読む "【Brompoton】カスタム" »

2022.05.04

GW2

Dscf51946

 

Dscf51504

Dscf51685

Bropmtonなら普段着で乗れるし、無理してペースを上げる必要もない。

気になるものを見つけたら止まればいいし、
美味しそうなものを見つけたら食べる。
ゆるい感じが許されるのがBromptonの良さ、だと私は思っている。

2022.05.03

GW1

今年のGWはBromptonざんまいで。

Dsc_29002

Dsc_29063

Dsc_28871

車にBromptonを積んで、現地で20km程度Bromptonで走る。
これが楽しい。

« 2022年4月 | トップページ | 2022年9月 »