« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017.12.31

今年もありがとうございました

171231leica
Leica M-E + SUMMILUX-M 50mm f1.4 3rd

2017年大晦日。
例年バタバタしていたような気がするけれど、、
今年は前日までに片付けも終わり、のんびり。

Kai@はクラブの高校生に誘われたので練習へ。
電車で行ったので送迎なしで、のんびりできる。

So@はなぜか編みぐるみを作り始めた。

2017年もたくさんの人に支えていただいた一年でした。
嬉しいことも大変なことも、たくさんいろんなことがあったけれど、
2018年は今まで以上に、笑顔で前向きに進んでいきたいと思います。

今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

2017.12.30

camera

171230camera01
Leica M-E + SUMMILUX-M 50mm f1.4 3rd

2017年のカメララインナップは変わらず。
メインはLEICA M-EとNikon Df。
この2台でほとんどの撮影がOK。

というか日常はほとんどiPhoneでの撮影。
さっと取り出して、パッと撮影。

171230camera02

最近はなかなか撮影する時間をとれていない。
とれていないではダメですね。
自分で時間を作って、撮影しないと。
2018年はもっと撮影を楽しもう!

2017.12.29

ソウルフード



iPhone X

Kai@のレッスンで、近くまで来ていたので、
帰りに腹ごしらえ。
久々の丸星ラーメン。
ラーメン一杯 400円、替え玉100円。
これぞ我らがソウルフード。

僕らが高校生の時はラーメン一杯350円。
大盛りの学生ラーメンが500円なんてイメージ。
今のラーメン一杯800円〜1000円というのは、
もはやラーメンの価格とは思えない(笑)
もちろん、こだわりがあってコストもかかってるとは
わかっているのですが…
マクドナルドが近所にない田舎で育ったから、
学校帰りに食べるジャンクフードといえば、ラーメン。
だから、いつまでも気軽に食べれる価格であって欲しいのです。

2017.12.28

練習


iPhoneX

小学校でwordの練習があったらしく、
家でも練習をしたいと言い出した。
使っていないPCがあるので、好きに使っていいよ、といったら
ずーっと練習している。
大人向けのword練習問題をプリントアウトして、
実技練習中(笑)

ちなみに今年の自分の年賀状は、
イラストレーターを使って自分で制作。
それができれば、wordなんて簡単だと思うんだけど・・・(^^ゞ

2017.12.27

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント、皆さんは何歳まで信じていましたか?
我が家はKai@はもちろん、So@もすでに信じていない感じ…
でも、楽しみにしているようなので、一応準備を(笑)

So@はちゃんとサンタクロースに手紙を書いて、
リクエストしたのですが、その品物は…
気象予報士の受験対策テキストと折り紙500枚。
あまりにも現実的なので、ガンプラを追加しておきました。


Leica M-E + SUMMILUX-M 50mm f1.4 3rd

最近は簡単なガンプラは嫌だ、と言っていたので
お手頃価格で、パーツ点数が多い
フルアーマーユニコーンガンダムをチョイス。


Leica M-E + SUMMILUX-M 50mm f1.4 3rd

組み応えがある、と喜んで作っています。

続きを読む "クリスマスプレゼント" »

2017買物 of the year




以前はその年に購入したカメラの
No.1を年末のブログ記事にしていましたが、
最近はカメラをなかなか購入することがない。
今のラインナップで満足していることもあるが
なかなか撮影する機会を作っていないというのが
本音というところ。
で、カメラではなく2017年に購入したモノの
お気に入り第1位は・・・

続きを読む "2017買物 of the year" »

2017.12.22

スマートスピーカーその後

amazon echoとgoogle home miniが我が家に来てから半月、
それぞれの役割が明確になってきた。

当初amazon echoはテレビの横、google home miniは電話台の上と
別々に設置していたものの、今では横並び。
ちょうどこの場所がLDKの真ん中とも言える場所なので、
いい感じに音声が部屋に響き渡る。



さて、半月経過しての感想は...
amazon echo = エンタメ担当
google home mini = 秘書
と使い分けは変わらず。

amazon echo 対応の家電コントローラーも購入したので、
テレビ、照明、エアコンを音声コントロールできるように
なったのですが、それほど便利さを感じません。
まだ慣れてないといったほうがいいのかな。
テレビのonoff、チャンネル選局など、その位面倒くさがらずに
リモコンでやれば?と家族に言われます(笑)

一番の変化といえば、今まで以上に暮らしに音楽が
溶け込んでいる感じ。「love FM聴かせて」といえばラジオが流れ、
「(プレイリスト名)聴かせて」といえばそのときの気分に合わせた
音楽を聞くことができる。

続きを読む "スマートスピーカーその後" »

2017.12.13

Fire HD10

Amazonのサイバーマンデーセール、
いろいろと気になる商品はあったものの
絶対買う、と決めていたのはFire HD10。

iPhoneは新型を購入するものの、
タブレットは後回しになっていてて、
我が家で一番新しいタブレットはiPad miniという(笑)
さすがに動作がもっさりしてきたので、
使うときに少しストレスを感じるようになってきていた。

ただ自分のタブレットの主な使い道は、
Amazonプライムビデオ、ネット検索、
音楽再生、dropboxやevernoteのデータ閲覧と
あまりスペック必要のない内容。



ということで購入しました。
セールで3000円オフ、さらにプライム会員は4200円オフで、
10インチタブレットが12000円程度で購入できるという。

お値段なりにチープな筐体だろうと想像していたら、
以外にもまともなボディ(笑)
保護フィルムとケースなしの裸運用という決意が
ぐらつくものの、1万円タブレットには不要(^^ゞ

早速電源オン!想像以上に画面キレイ。
そして想像以上にサクサク。
アプリストアでアプリをチェック。
ソフトが揃っていないのかなと勝手に想像していけれど、
dropbox,evernote,wowowオンデマンドなど
自分が欲しい有名どころは結構揃ってた。



一通り触ってみて、先人の方々を参考に
google playをインストール。
これまた思った以上にあっさり完了。
dマガジンやテレビ番組表bing、chrome、firefoxを追加インストール。

あと久々のAndroidタブレットでよくわからんので、
自分が加入している@nifty 24時間セキュリティの常駐ソフトも
インストールしてみた。

使ってみると快適快適。
画面がiPad miniより大きい。
テニスの送迎で車内待ちなんかしているときに
プライムビデオを結構観るので、この大きさは嬉しい。



さらに調子にのって、最近使用してなかったポケモンキーボードを
引っ張り出してBluetooth接続。
この記事もポケモンキーボードで入力しているのですが、
スムーズに使える。
何気に横幅が同じなのは、偶然にしろいい感じ。

安かろうで購入したFire HD10ですが、
高いコストパフォーマンスで
気に入りました。仕事で使うタブレットだったら、
いろいろと気になるところもあるけれど、
普段使いなら十分。いろいろと使ってみます。

2017.12.10

iPhone X その後

iPhone Xを使い始めて二週間が過ぎ、
ホームボタンのない操作感にも慣れてきました。
というよりも、ホームボタンなしが当たり前に。

ホームボタンがなくなって、最初に戸惑ったのは
アプリの切り替えでしたが、いまではスッとできるように。
Face IDでのロック解除も、タップして画面起動、スワイプしながら解除と
スムーズにできるように。
ひとつだけ困るのは、寒くなって風邪予防のためマスクを着用したとき。
マスクを着用したら、当然Face IDではロックを解除できない・・・
予防のためにマスクを着用するという考えは日本だけといいますから、
他の国では考えられないでしょうね。
いろいろ意見はあるでしょうが、私は
Face Id便利だと思います。

そうそう、ケースを装着しました。

171207iphone01

ROOT Gravity Shock Resist Case Proというケースです。
簡単にいうと、iPhone Xのスマートさを台無しにするような頑丈なケースです(笑)

実は今回、iPhone Xの背面ガラスを見せようと、本体カラーもシルバーにして、
ケースも背面なしのバンパーにする予定でした。
実際、注文もしていたし・・・が、到着したバンパー、箱にはバンパーと書かれていましたが、
中身はストラップでした(笑)
どうやら間違い梱包だったようで。返品も完了して、注文しなおそうと思いましたが、
同じようなバンパーを注文するのは面白くない、という天邪鬼的な考えが出てきまして・・・
正反対の頑丈なケースを注文したわけです。

171207iphone02

見るからに頑丈そう、もちろん重量級。
上部にはカラビナを装着することもできます。
図体がでかくなってしまいましたが、サイズ的にはiPhone7Plusと変わらず。
慣れたサイズになりました。
背面の鮮やかなブルーも気に入っているので、しばらくはこれで行きたいと思います。

2017.12.07

Amazon Echo と Google Home mini

Amazon Echoの日本発表があったのが11月8日。
田しか昼過ぎに発表があって、購入のための招待メールの要望ボタンを押したのが16時くらい。
招待メールは先着順かな、なんて思っていたけれど・・・来ない。
発売が開始され、ネット上では招待メール届いた、届いてない、と情報が錯そうするなか
我が家には一向に招待メールは来ず(笑)

忘れかけていた12月、やっと招待メールが来ました。
でも、ちょうどGoogle Homeが半額セールなんてのをやり始めたんだよね~(^^ゞ
miniだと通常6000円が半額の3000円。
招待メールが来る前だったので、試しでいいかと購入。
そうすると、Amazon Echoの招待メールが来るという(笑)

171207ai

というわけで、両方我が家にあるという・・・(^^ゞ

早速試してみました。
音質は、スピーカーの大きさからいっても妥当にEchoに軍配。
音声認識ですが、圧倒的にGoogle home有利かと思っていたけど、
Echoも日常的に使う分にはあまりストレスは感じないかな。
たま~に「オイオイ」という部分もあるけれど。

音楽を聴く、情報を聞く、という普通の使い方だと、
Google homeのほうがひと手間少なくていい。
ラジコでラジオを聴くときも、
Google homeなら「ねぇgoogle、cross FM聞かせて」でいいけど、
Amazon echoは「アレクサ、ラジコでcross FM聞かせて」になる。
要するにEchoはスキルを発動させてからの命令になるということ。

これをストレスと感じるかは、人によって違うと思うけど、
Amazon Echo と Google Home miniの両方を所有している人だと気になるかも。
ただ、スキルが豊富な分、Echoのほうがエンタメ性には優れている。
現時点では甲乙つけがたい、というのが正直なところ。

すでに、朝起きて、天気予報を確認したり、ニュースを聞いたり、ラジオをオンにしたりと
我が家のライフスタイルに溶け込み始めている。
これはもともと、スマホなどでやっていたことを音声でできるようになった。

これから家族のライフスタイルにどう関わってくるか楽しみ、楽しみ。

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »