両立
LEICA M-E + SUMMILUX-M 50mm f1.4 3rd
先日、So@の小学校の授業参観に行ってきました。
私は、結構積極的に行くほう。おかげで、子ども達に顔を覚えてもらってます(笑)
最近、ジュニアテニスの保護者の間で話題の「テニスプロはつらいよ」読破しました。
テニスの光と影がしっかりと理解できる内容。
これを読んで、どう捉えるかは読んだ人次第だと思います。
全国大会出場を受けて、Kai@の中学校に、これからの相談を。
一番気になるのは、休みの件。
試合は公欠になるのか、その基準は、などいろいろなことをお話しさせていただきました。
公欠はさすがに難しいし、それも理解できます。
でも、ジュニアテニスの世界が、中体連や他のスポーツとは少し違うということは
理解していただけたことは良かったです。
やはり、1試合が3時間に及ぶことがあることや、大会期間が長期になることは、
実際に会ってご説明したほうが、より伝わりますよね。
何にせよ、学校から快く送り出してもらうためには、
日頃の生活態度や学業成績なども、しっかりしてほしいと思います♪
« 岡山へ | トップページ | RSK全国選抜ジュニアテニス »
コメント