« 通信環境を見直す | トップページ | 運動会2016 »

2016.05.09

自分で動く

なんでも人に頼らず、まずは自分でやってみる。
が、最近の我が家の子育てキーワード。

So@が納戸から引っ張り出してきたのは、
TAMIYAの工作シリーズ。
おじいちゃんが作りかけで放置していたようで、
説明書がない・・・

「お父さん、説明書を探してくれる?」と頼まれたものの、
「自分で探してみ」と私

google先生と格闘したようですが、発見できず。
試しに私も検索しましたが、TAMIYAのホームページでも
ダウンロードできず。

「じゃ、カスタマーサービスに自分で電話してごらん」
というと、「わかった」とSo@

電話で、型番と説明書がないことを伝えると、
代引きで送付してくれることに。
が、すでに古い商品で説明書が在庫切れしていたので、
FAXで送信してくれました。

160508so
FUJIFILM X-Pro1+ FUJINON XF35mmF1.4 R
カスタマーサービスに電話するSo@

なんでも失敗を恐れず、やってみるもんだね。
またひとつ成長した気がします。

小学生の問い合わせに温かく対応していただいた、
タミヤのカスタマーサービスのNさん、本当にありがとうございました!

« 通信環境を見直す | トップページ | 運動会2016 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 通信環境を見直す | トップページ | 運動会2016 »