通信環境を見直す
やっと?!重い腰を上げて、携帯・自宅電話・インターネットなどの
通信環境を見直すことにしました。
以下、自分的な覚書も兼ねてますので、長文失礼・・・
引っ越し以来10年強、自宅のインターネットは「フレッツB」でしたが、
「そろそろ変更を・・・」とたびたび電話がかかってきていました。
また、子どもたちの携帯料金の「学割」期限が切れ、
通常の価格となり割高に・・・
そろそろやらなきゃ・・・が私の悪い癖。
が、やるときは一気に!が私の良いところ(笑)
まずは、インターネット環境を「ドコモ光」へ。
いろいろ比較しましたが、まぁ無難なところへ(^^ゞ
携帯電話もセット割になるし、機器移設も簡単。
ドコモポイントとキャッシュバックもゲットできました(^^)v
つぎに、携帯電話。
主回線の私のDocomoは、今のまま。
問題は、嫁さんガラケーの2in1のBナンバー。
それと学割が切れた、子ども達のガラケー。
最近の子どもたちとの連絡は、データ通信SIMを刺しているスマホ端末のLINEで
連絡をとることが多くて、ガラケーは実質使っていない。
嫁さんのBナンバーは完全は酢漬け状態(^^ゞ
そこで、ちょうど更新月であったBナンバーをMNP。
MNP先は、現在嫁・子どもの3人で、3GBデータシェアで利用しているOCNモバイルONE。
音声通話付きSIMに変更することで、050plusを1回線分だけ月額基本料無料となりました。
この050plusをKai@のデータ通信専用のスマホにインストール。
Kai@のガラケーは30秒20円だったので、電話番号は変わるものの、30秒10円以下に。
携帯で連絡を取るのはテニスコーチだけなので、これで十分。
嫁さんのBナンバーは、これまでデータ通信専用だったiPhoneに音声通話付きSIMを入れて、
楽天でんわに加入。DocomoガラケーのAナンバーも転送でんわでこちらに転送指定。
これも今後、実用性がOKなら、Aナンバーの更新月にMNPするのもありかと。
Kai@のガラケーもほとんど着信がないので、データ通信専用のスマホの050ナンバーに転送設定。
データ通信専用からの発信は、050plusから可能。
で、これで1週間ほど運用してみたら、嫁さんもKai@もガラケーを持ち歩かなくてよくなりました。
あえて言えば、LINE通話をするとき、わざわざ友だちリストから開くのが面倒臭い(^^ゞ
で、家族だけ「skyphone」をインストールしてみました。
簡単に導入できて、シンプルなインターフェースなのが好印象。
まとめると・・・
私: iPhone6plus 回線:Docomo
You@: Docomoガラケー 回線:Docomo iPhoneへ転送指定
iPhone5s 回線:OCNモバイルONE音声付SIM
Kai@:Docomoガラケー 回線:Docomo galaxy note3へ転送指定
galaxy note3 回線:OCNモバイルONE SMS付きデータSIM
So:Docomoガラケー 回線:Docomo
iphone5(ただしwifi使用のみ) wifiルーター:OCNモバイルONE データSIM
今現在では、2000円/月ほど節約できた。あとはガラケー3台をMNPすれば、
さらに1500円ほどできる・・予定。小さなことからコツコツと(笑)
コメント