全日本ジュニア
大阪で開催された全日本ジュニアに参加してきました。
U12からU18まで、各世代のトップジュニアが参加する大会。
目標としていた大会のひとつでした。
試合は、自分のテニスを出そうと懸命になりながらも、力負け。
ほろ苦い結果となりましたが、全日本の雰囲気、レベルの高さを感じることができました。
今の自分に足りないもの、普段の練習への取り組み方など、
これからのことを感じることができたと思います。
まずは目標設定ですね。
全国に出場することが目標なのか、全国で勝つことが目標なのか。
ひとつでも上を目指すなら、それなりの覚悟が必要です。
Kai@本人だけでなく、私たち家族も。
全国小学生選手権、全日本ジュニアと、全国トップレベルで活躍する選手の
お父さんやお母さんとお話しする機会がありましたが、
共通して出てくる言葉は「覚悟」。
Kai@がテニスを習い始めた時、こんなに覚悟が必要になるとは
思いもしませんでした。
こうやって全国を体感させてもらって、
年齢カテゴリー的にも一区切りとなったこの時期が、
次への分岐点になるのかもしれません。
まずは、Kai@本人に決めてもらい、家族でよく話し合って、
どのような目標に向かうのか覚悟を決めたいと思います。
全国という素晴らしい舞台を経験させてもらった夏でしたが、
テニスって、エンドレス・・・底なし沼だな・・・と感じた夏になりました。
コメント