Nikon 1 システム
Nikon 1 V1をしばらく使ってみてからの感想。
「楽しいカメラで、Nikonらしいカメラ」
既存のデジタル一眼レフシステムとの住み分けも
上手にされているなぁと感じつつ、
カメラ単独としてみても、よく練り上げられている。
最初は、1インチCMOSか~なんて思っていましたが、
使っているうちに、レンズの大きさなどバランスを考えると
1インチのCXフォーマットは「アリ」だと思うようになった。
高感度とかボケによる表現が必要なら、
他のカメラを使えばいいのだ(笑)
システムとしても面白い。
今のところ主だったアクセサリーは、GPS・フラッシュ・マイクだけど、
これからいろいろと出てきそうで楽しみ。
既存の概念に捉われることなく、
ユーザーを楽しませてくれるアイテムが出てくれるといいな。
そういう私は、先日GP-N100を買いました。
A-GPSも使って、思ったよりも早く位置を補足してくれます。
コンパクトさ、撮りやすさなど、
記録を残す「旅カメラ」としても活躍してくれそうです。
Nikon 1システムは、欧州などでも人気があるようですし、
これからの熟成が楽しみです。
« 比較 | トップページ | 二年振りの機種変更 »
« 比較 | トップページ | 二年振りの機種変更 »
コメント