« 片男波部屋 訪問 | トップページ | 今日から12月 »

2011.11.30

iPhone 4 と FOMA STICK

いまさらながら、iPhone 4を手に入れました。
もちろん中古、そして、ソフトバンク。
ということは、SIMロック付きなので、
docomoユーザーの私は通話用には使えません。

111130iphone

最近、1年半使っていたXperiaが突然再起動する、フリーズするなど
ちょっと調子が悪くなっていました。
そこで、SIMフリーのiPhone 4か4Sの導入を考えていたのですが、
ちょうど4の中古を譲り受けたので、運用してみることに。

もちろん、SIMロックは掛かったままなので、
GPS付きのiPod Touchとして使うことにしました。
通信は、今までのXperiaと同様にwimaxルーターを使用。
これで使い勝手が良かったら、
SIMフリーのiPhone 4か4Sを購入しようと思います。


メールの確認や、Twiterへの投稿、web閲覧はiPhone4で便利。
ということで、電話は最低限通話ができればいいことに。
それなら、小さい電話がよかろう・・・と、机の引き出しをゴソゴソ。

出てきました、FOMA STICK。So902iです。
久々に触ると、小さっ!
でも、通話もi-modeもちゃんとできます。
電話って、機能を絞れば、これで必要十分なんだよね、
って再認識しました。

ちなみにiPhone4には、パワーサポートのAFPクリスタルフィルムセットを貼り、
カバーはMelckoのレザージャケットのリミテッドエディション。
こういう小物を選ぶのが楽しいのです(笑)

« 片男波部屋 訪問 | トップページ | 今日から12月 »

コメント

なんだか来秋Xiで出すような報道が出てましたね。
これでテザリング対応なら言うことなしですけど。
でも、まとまりかけた話がご破算になりかねない
すっぱ抜きはやめて欲しいなあ・・・

kustchさん>

いつも出ては消える話なので、確定するまでは様子見です(笑)
それよりもSIMフリーを手に入れようか悩んでいます(^^ゞ

appleがスマートフォンのシェアを考えるようになったなら、
docomoのiPhoneも現実味をおびてくるでしょうね。

自分の場合は、いつも自宅で肌身離さず持っているiPadと同じアプリが
外出時も使えるようになったのが便利です=iPhone

SO902i。。
逆に?カッコイイですね~(*^_^*)

docomoでiPhoneでたとしても
Androidで行くぞと決めた今日この頃です(^_^;)

tollくん>

履歴をみたら最後に使ったのは2008年でした。
最低限の機能しかないけど、シンプルで使いやすいよ。

docomoからiPhoneがでたら、
とりあえず買いますw
iOSの有料アプリにはウン万円つぎ込んだぶん、
使い慣れたアプリが多いので。
androidには500円くらいしかw

どちらも進化が速いので、これからが楽しみだね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 片男波部屋 訪問 | トップページ | 今日から12月 »