NEX-5 ファームアップ
今週末、いよいよ新型のNEX-C3が発売されますが、
先駆けてNEX-3/5のファームアップデートが配布されました。
OLYMPUS E-P1+G 20mm F1.7 ASPH.
新しくピーキング機能とピクチャーエフェクト機能が搭載されました。
新型機に搭載される機能を、発売後一年経った機種に
搭載してくれるのは嬉しいですね。
SONY α NEX-5 + Carl Zeiss Biogon T*2/35 ZM
ピクチャーエフェクト ハイキー
気になるピーキング機能ですが、便利の一言。
マウントアダプターでレンズを楽しんでいる人には、
嬉しい機能だと思います。
被写体のコントラストや装着しているレンズの特性によっては、
ジャスピンになり難いと感じることもありますが、
決まるときは、ピシッと決まるので、慣れるともっと楽しくなりそう。
今までの、構図を決める->MFアシストで拡大->ピント合わせ->再度構図確認
といった流れを一気に簡略化できるので、
リズムよく撮影することができます。
SONY α NEX-5 + Carl Zeiss Biogon T*2/35 ZM
ピクチャーエフェクト ハイキー
ピーキング機能については、とってつけた感がなく、
ピントがあっている部分の色設定(白・赤・黄)、レベル(高・中・低)と
きちんとセッティングできるのは好印象。
とりあえず、赤or黄と中・低の設定で試してみようと思います。
ピクチャーエフェクトについては、あまり使わない派なのですが(笑)、
パートカラーなんかは面白い機能ですね。
マイクロフォーサーズもpanaやオリが魅力的な製品を
発表しているので、Eマウントも頑張って欲しいですね。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
1年経ってもファームアップデートするNEXは羨ましいですね~
もうさすがにGF1のアップデートは無さそうです^^;
おや?メアド必須になってる(^^ゞ
投稿: toll | 2011.06.22 23:05
tollクン>
そう、結構嬉しいアップデートだったよ。
あとはレンズのラインナップが揃えば、楽しいカメラです。
GF1、今度GF3が出るようだけど、今でも性能が通用する良いカメラだと思います。
そして、いい写真撮るよね~>tollクン
私も負けないように頑張ります(^^)v
>おや?メアド必須になってる(^^ゞ
いろいろと考えがあってね(^^ゞ
ただ、コメント欄には表示されないのでご安心を(^^)v
投稿: Dai@ | 2011.06.23 12:47