夕暮れサイクリング
LEICA X1 ELMARIT 2.8/24 ASPH. jpg
3連休のラストは、夕暮れサイクリングで。
18時過ぎだけど、明るいし暖かい。
LEICA X1 ELMARIT 2.8/24 ASPH. jpg
So@も結構なスピードで走れるようになったので、
サイクリングも距離を稼げるようになった。
これからの季節が楽しみ。
最近の使用頻度の高いiPadアプリのリスト
<情報アプリ>
そら案内 : 毎朝これで天気チェック
eWeather : 天気を詳しく見るなら
チラシアプリ : 近所のチラシをチェック(笑)
<便利>
Keynote : プレゼンには必須
GoodReader : 定番中の定番
Skype : 入れておくと便利
Pulse News : 写真blog見るなら、これが楽しい
iMemGraph : いろいろ試したけど、一番使いやすいメモリー開放(有料版)
Evernote : 定番メモ
Flipboard : 情報を雑誌のように見れる
Expedition : web画面をプロジェクターに投影できる
Epson iPrint : 写真から直接プリント可能
Adobe Ideas : 定番ドローソフト
TwitRocker : 今のところtwitterはこれで(有料版)
<エンタメ系>
Audio Player : マッキントッシュ好きにはたまらない(笑)
Akinator HD : 老若男女盛り上がれます
Facemakr HD : 似顔絵?モンタージュ?楽しめます
Star Walk : 星座を見るならこれでしょう
<教育・お絵かき系>
彩えんぴつ : 淡くやさしい絵が描けます
空想どうぶつ : 子ども達が夢中になります
動く!動物図鑑 : iPadならではの図鑑
Rocket Math : 計算しながら遊べる
MathBoard : ひたすら計算させるソフト。ドリル買うより安い(笑)
kokuban : お絵かきなど楽しめる
Hitsudan Patto : 使い方はいろいろ
ひらがななぞり : ペンを使えば字の練習
Create a Car : 子どもの想像力を高めてくれます
フィンランド式 たのしい算数 : 楽しく計算が覚えられる
Color Stamps : ペタペタとお絵かき
お絵描きパッド : ひたすらお絵描きさせる時用
<ゲーム>
動物将棋DX : 我が家で流行の動物将棋をiPadで
FlickFootball : 単純だから夢中になる
My steriez : 数字探し。無料版で楽しめます
バイオハザード マーセナリーズvs : 狙って撃つべし。大人向け
Geared HD : 単純だけに、子どもも楽しめます
<写真ブラウザ>
LFI : Leica使い必見
NASA : NASAの画像を閲覧できる
Eyewithness : 世界の今、を体感できる
GAIA : 宇宙からの素敵な画像が満載
ExploreFlickr : Flickrの画像がランダム表示される
iPadには沢山アプリを入れていますが、
有料・無料合わせて、ここ最近でよく使うソフトはこんな感じです。
おすすめソフトがあれば、ぜひ紹介してください(^^)v
« iPadでお勉強 | トップページ | 撮るのが楽しい »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
iPad買って良かったです。
面白くて最高なおもちゃですね!
アプリ探してるだけでも時間すぐたっちゃうし。
Daiさんのお勧め見て、LFI入れました。
未だに、ライカ買えばよかったという未練があるのかどうか知りませんが(笑)
投稿: junji | 2011.05.03 21:06
Junjiさん>
iPad2ご購入おめでとうございます。
早速楽しまれているようですね。
LFI、興味深い写真が多くて、私も楽しんでいます。
>ライカ買えばよかったという未練があるのかどうか
では、いずれMデジタルに行ってしまいましょう♪
投稿: Dai@ | 2011.05.04 08:01