« 興味 | トップページ | 登園5分前 »

2011.01.17

日々進歩

110117so
LEICA X1 ELMARIT 2.8/24 ASPH. jpeg+ Lightroom3.3
So@の成長を見ていると、楽しい。
もちろん、Kai@の成長も楽しいのだが、別の楽しさ。
ひとつひとつ、何かができるようになる。まさに日々進歩。

さて、子どもたちの進歩だけでなく、自分も進歩しなきゃ。

今日は、カメラマンKさんから、Lightroomの使い方をレクチャーしていただいた。
Leica X1に付属のLightroom。基本的な使い方しか判らない自分に、
どうやって作品に仕上げるか・・・の基礎を教えてもらった。
作品に仕上げるという楽しさがあった。
もちろん、これまでもPhotodho少しだけ画像をいじることはあったが、
新しい楽しさを発見した感じ。

今後アップする画像が激変することはないけれど、
少しずつ、自分の色が出せたら・・・と思います。

« 興味 | トップページ | 登園5分前 »

コメント

So@くんの写真、激萌えですね!!!!

ギガントカワユス

@みー@さん>

コメントありがとうございます(^^)v
写真加工で、So@の魅力アップになっているかも(笑)

子供の成長って楽しいし嬉しいですよね。
親の知らないところでいろんなことも覚えるし、
どんどん成長する姿は寂しさすら感じるほどです。
Soくんキュート☆

wikeyさん>

>親の知らないところでいろんなことも覚えるし、

私達夫婦の会話は、標準語なのですが、
子ども達はバリバリの博多弁です(笑)

やはり幼稚園のお友達が博多弁ですから~
親の知らないところでの日々成長を
こんなところでも実感しますね(笑)

露出補正-0.33、白飛び補正2、黒レベル1、カーブやや立て気味、
周辺光量補正-45、自然な彩度+8・・・みたいな?(^_^;
(↑かなり適当に言ってます)

So@くんのあどけない表情がいいですね。

うちの娘もだんだん普通の会話になってきましたが、
3歳児に「それちょっとちがうんじゃない?」なんて言われると
成長に感心するより寂しさを感じてしまう私(T_T)

kustchさん>

おぉ~さすが本職!鋭い!
記載されている処理の中のいくつかと
段階フィルター、補正ブラシetc・・・です。
いままでは、撮ったままを活かすことが多かったですが、
これからはもう少し、後処理のことも考えて
撮るようにします(^^ゞ

>3歳児に「それちょっとちがうんじゃない?」

So@も、その言葉どこで覚えたの?と聞きたくなるような
大人びた発言をすることがあり、
たまに苦笑してしまいます(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« 興味 | トップページ | 登園5分前 »