« 水の中を舞う | トップページ | 我が家のペンギン »

2010.09.02

みつめる

100901so
SONY α NEX-5 + ELMARIT-M 28mm f2.8 4th
海響館には「ペンギン村」があります。
その名の通り、多くのペンギンがいて、
しかも自由に泳ぎ、動く姿を観ることができます。
ペンギンの動きをじっとみつめるSo@

よ~く見ると、向こうからペンギンが2羽迫ってきています(^^)v

« 水の中を舞う | トップページ | 我が家のペンギン »

コメント

ベタですが、おはこんばんちは
(35歳以下の方には通じないかも?)

こちらの水族館にもペンギン水槽があって
人工雪が降ったりします。
暑いから涼みに行こうかなあ・・・
でも、動物園に比べてコストパフォーマンスが
悪いんですよね〜(笑)

kustchさん>

ぺんぎん村・・・ですね(^^)v
子ども達は、ドラゴンボールは知っていても
Drスランプあられちゃんは知らないです(^^ゞ

鳥山明といえば、Dr.スランプですから(笑)
水族館はたしかにコスパ悪いところもありますね。
この海響館は、かなり良かったですよ~
それにしても、毎日暑い日が続きます(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水の中を舞う | トップページ | 我が家のペンギン »