« ランチ | トップページ | 似顔絵 »

2010.06.24

Photoback

写真は撮ったら印刷。
保存されたデータをモニターで見るのもいいけれど、
やっぱり印刷してみるのが、一番だと思う。

我が家の場合、L版印刷だけでなく、
mybookやフォトブックなど、いろいろな形にして
保存しています。

100623photo01
OLYMPUS E-P2+G 20mm F1.7 ASPH.
今回は、Photoback BUNKO 72ページで作成してみました。
この一冊に、2009年7月から2010年5月までの
お気に入りの画像を入れています。

100623photo02
OLYMPUS E-P2+G 20mm F1.7 ASPH.
blogにアップしていない画像なども入れているので、
blogとあわせて見ると、2倍楽しい?!です。

« ランチ | トップページ | 似顔絵 »

コメント

いいなぁ。これ。
早速登録してみました。ちょっと作ってみようと思ってます。印刷クオリティの写真、すくないからなぁ。。。

ta_tsuさん>

今まではmybookのハードカバーで作っていたのですが、
このPhotobackのBUNKOはより気楽な感じに仕上がるので、気に入りました。

>印刷クオリティの写真、すくないからなぁ。。。

大丈夫ですよ~♪
自分の気に入った写真をたくさん配置して、楽しく作るのが一番です(^^)v
私の場合、TTRやA3SBの写真なんかも、入れています(笑)

このタイプなかなかいいですね。

私は利用したことはありませんが、いろんなバリエーションがあるみたいですね。
最近ではこれまでのトナー印刷の他に、両面銀写真タイプのフォトブックも
サービス開始されるんだとか。

実は今「写真の整理とプリント」が私と妻との共通課題なんですよ(笑)
でも全然取りかかれないんですよねえ・・・(やる気の問題ですが)

kustchさん>

最近はいろいろと選択肢も増えて、
選ぶ楽しさがでてきましたね。

>実は今「写真の整理とプリント」が私と妻との共通課題なんですよ(笑)

Photobackなどを作ると、写真のセレクトが大変ですが、
一度作ると閲覧も楽しいので、ぜひ頑張ってください(^^)v

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ランチ | トップページ | 似顔絵 »