« 桜並木をサイクリング | トップページ | 春の訪れ »

2010.03.28

torne購入

流行のtorne購入しました。
torneが発表されたとき「安いわりに高機能」で
かなり気になっていました。
3月発売予定・・・油断していたら、18日に発売になっていて
前日に気付くも予約完売。

あきらめていたころに、ふと立ち寄ったビックカメラに
「本日緊急入荷」の文字が(笑)

100328torne

で、緊急購入(^^ゞ

我が家は地デジ対応のプラズマテレビはあるものの、
ビデオは、アナログのHDD&DVD。
別に画質にはこだわらないのですが、
地デジとの差はかなり感じます。

お試し程度でtorneを購入したのですが・・・
「値段の割りにイイ!!」です。
画質はもちろん、操作性&レスポンスが気持ちいい。
さすがはPS3といったところです。

値段の割りに、といったのは・・・
・録画クオリティを選択できない。
 常に最高画質なので、30分で3GBの容量が必要
・DVDなどの外部メディアに焼くことができない
といった不便さもありますが、

外部HDDの増設を行ったり、外部メディアに焼く必要がない
という使い方なら、断然安い買い物だと思います。
我が家では、子どもたちの戦隊モノ録画が殆どなので(笑)、
来年の地デジ本格移行までは、今のアナログHDD&DVDをメインに
torneをサブ機として使おうと思います。
とりあえず外部HDDを増設予定です(笑)

« 桜並木をサイクリング | トップページ | 春の訪れ »

コメント

お!買えたんですか。
これ欲しいんですよ。
余裕で買えるものと思ってたのが間違いでした(´∇`)

jureonさん>

手ごろな価格で、高機能。
それが人気の秘訣なんでしょうね。
メイン機としては、ちょっと役不足な感じもしますが、
使い方によってはメイン機にもなり得る実力の持ち主です。

私も売り切れであきらめていたのですが、
先週末、本当に緊急入荷だったようで、
私がレジに並んでいる間にも、どんどん売れていました(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜並木をサイクリング | トップページ | 春の訪れ »