動画を編集してみた(笑)
初めて動画を編集してみました。
ソフトはvegas movie studio 9の無料体験版で。
説明書もなにも無い状態でしたが、
とりあえず30分ほどで完成しました。
最終出力方法がわからず、音楽がすごく聞こえにくいです。
動画編集、奥が深いですね~、ハマるか?それとも挫折するか?
まじめに見ないでください(笑)
洒落ですから・・・誤字あります(^^ゞ
« DMC-GH1 + Distagon * 4/18 ZM | トップページ | キットレンズ »
« DMC-GH1 + Distagon * 4/18 ZM | トップページ | キットレンズ »
初めて動画を編集してみました。
ソフトはvegas movie studio 9の無料体験版で。
説明書もなにも無い状態でしたが、
とりあえず30分ほどで完成しました。
最終出力方法がわからず、音楽がすごく聞こえにくいです。
動画編集、奥が深いですね~、ハマるか?それとも挫折するか?
まじめに見ないでください(笑)
洒落ですから・・・誤字あります(^^ゞ
« DMC-GH1 + Distagon * 4/18 ZM | トップページ | キットレンズ »
動画編集面白いっすよね!
ワタシは今考えてばかりで、撮るに至ってませんが(汗)
この50mmはバッチリっすね。
うちにあるAi50mmF1.4だと思いっきりソフトフォーカスかかったようになってしまって...
モヤモヤでした。
動画ハマりましょう!!!
投稿: junji423 | 2009.05.31 23:12
junjiさん>
センスのかけらもない、ダジャレ動画でスミマセン(^^ゞ
>この50mmはバッチリっすね。
手元にあるMマウントレンズをこの週末で試したのですが、
この50mm F1.4が一番しっくりきました。
あとは、Fマウントの24mm F2Sにかなり期待しています。
オリンパスのマイクロフォーサーズレンズ、
かなり期待が持てるようですね(性能だけでなく、見た目も)
投稿: Dai@ | 2009.05.31 23:31
待ってました!(笑)
ほのぼのとしてていいですね〜。
動画ってある程度構成を考えてから撮影しないと難しそう。
そのうち台本までつくっちゃったりして(笑)
私の場合、何も考えずにムービー撮ってますから無理ですね(^_^;
投稿: kustch | 2009.06.01 00:04
kustchさん>
待たせたわりに、これかよ・・的なモノでスミマセン。
しかも、「なんちっゃて」の誤字かましてますし(笑)
>私の場合、何も考えずにムービー撮ってますから無理ですね
私も、何も考えずに撮ってます。で、適当につなげてますから(^^ゞ
やはりjunjiさんのように、絵コンテで構想を練ってから
とる必要がありますね~♪
ちなみに、オリンパスのマイクロ、かなり盛り上がっていますね~
投稿: Dai@ | 2009.06.01 00:15