« 留守の間に・・・ | トップページ | 2008生活発表会 その1 »

2008.12.13

明日の準備

体調は完全に回復していないけれど、
体が動きたいとサインを送るので?!
久々に自転車朝トレ15km。
1週間以上の休みは、確実に衰えとなって実感(涙)

さて、明日はKai@の生活発表会(お遊戯会)。
いつもながら、前日の機材選びが楽しい?!(笑)
昨年はいろいろと悩み持っていった挙句に、
NIKON D80+TAMRON SP AF28-75mm F2.8 Macroの組み合わせ
で全て撮影することができた。
が、今はこの両方とも手元には・・・無い(笑)

今年は・・・
081213camera01
完全に機材一新(笑)
これで撮れなきゃ・・・恥ずかしいでしょう。
と、自分を追い詰めてみる(笑)

081213camera02
かなり遅ればせながら、D3もD300も最新のファームウェアにバージョンアップ。
バッテリー充電も、メモリーカードもOK。

あとは、開場の前からの場所取り(^^ゞ
昨年は2時間前の午前7時から並びました。寒いのなんのって。
寒風吹きさらし(辛うじて屋根アリ)は、体の芯から冷えます。
しかも、明日の予報は雨。
頑張ります~(^^ゞ

« 留守の間に・・・ | トップページ | 2008生活発表会 その1 »

コメント

気合入ってますね~。
私も運動会の時は徹夜で並びましたが、やっぱ親ばかカメラマンとしても晴れの舞台ですもんね。
良い写真が撮れる事をお祈りしております。

体は大丈夫ですか~??

場所取りは激戦なのですね。
大変だけれども、我が子のため・・・。
お父さん、ガンバレ!!

おはようございます!実はdonzieだったりします<(`∇´)>
この度イメチェンのために引っ越ししちゃいました。
これからもよろしくお願いします。

D3とD300だと何でもござれ〜じゃないですか(笑)
撮れないものはないっすね。
ある意味夢の組み合わせ!?
僕の場合は腕が着いていかないですがね(滝汗)
今は並んでる最中でしょうか。
風邪引かないようにがんばって下さいね〜(`∇´)v

とぉさん>

ある意味楽しみです♪
自分の子どもだけでなく、仲良し家族の子ども達の分も
撮影しているので、けっこうな量を撮影します。

おかげで、納得できる写真が撮れました。
ありがとうございます!

kikuさん>

気力が勝ったようで、なんとか復活しました。
完全防寒装備で並びました。
座ることができないので、2時間立ちっ放しは、
腰にきましたが(笑)

>場所取りは激戦なのですね。

例年は激戦ながらもマナーのよい場所取りだったのですが、
今年は仁義無き戦いでした。
なんだか「え~っ」って状態(笑)

無事終わってホッとしています~。
ありがとうございました。

junji423さん>

こんにちは!イメチェンされたんですね。
了解です。あとでお伺いさせていただきます!
これからも宜しくお願いしますm(__)m

>D3とD300だと何でもござれ〜じゃないですか(笑)

いや~借り物ですが、組み合わせ的にはベストでした。
子どもの成長した姿を見るのも楽しかったですが、
純粋に撮ることも楽しかったです(笑)

ちょうど、並んでいるときにコメント拝見して、
元気がでました。ありがとうございます~♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日の準備:

« 留守の間に・・・ | トップページ | 2008生活発表会 その1 »