moon
三日月・木星・金星の大三角形が夜空に描かれて、
それを見たいとKai@が言ったので、
ついでにD300にReflex Nikkor 500mm F8+TC-201のライブビューで
天体観測?!
撮りたいというのでKai@に撮らせて見ました。
D300+Reflex Nikkor 500mm F8+TC-201+MC-20
トリミングしています。
Kai@的には、大三角形が見れたことよりも、撮るほうが楽しかったようで(^^ゞ
« まんじゅう | トップページ | ブームは去ったか? »
コメント
« まんじゅう | トップページ | ブームは去ったか? »
見事な月ですね!!
立体感と奥行きも見事に写しこまれてますね。
さすが500mmです。
1日は金星木星が月の左上に綺麗に見えましたが
昨日は右下にまだ、あったんですかね?!
時間帯で位置関係が変わったりするのかもしれま
せんが・・・
表情のある、月や星は子供にも楽しく映るようですね!
投稿: しゅんぱぱ | 2008.12.03 09:04
しゅんぱぱさん>
発売から24年も経つ、決して新しいとはいえないレンズですが、
500mmの割には軽いことと、D300以降高感度を使えば、
F8という固定絞りでも苦もなく撮れるようになりました。
この写真は2倍のテレコンを装着しているので、500mm×2さらにAPS-Cで1.5倍で、1500mmになっています?!
ちょっとした天体望遠鏡の気分です(笑)
昨日は、月の右下に金星木星がありました。
夜空って本当に面白いですね(^^)v
投稿: Dai@ | 2008.12.03 11:39