プノンペンラーメンを求めて80km
前回の50kmポタリングでは走り足りないとYou@が言うので、
今回はもう少し距離の長いポタリングを・・・
とルートを探しながらweb巡回をしていると、
「プノンペンラーメン」の文字が!!!
JR日田駅近くにある「中華さと」で食べることができる
摩訶不思議な「プノンペンラーメン」。
自転車乗りな方も「美味しい!」といろいろなところに書き込みが。
距離を検索してみると、片道40km。距離も申し分なし(^^)v
というわけで、早速GO!(笑)
途中、15km地点の三連水車の里で「酒まんじゅう」をGET!
あとはイッキに25kmで、無事到着~♪
PowerShot G10
いくつもの自転車blogで、店先に自転車を並べた写真を見たので、
同じように並べてみました(笑)
店主も「そこに並べていいよ~」と気さくに言っていただきました(^^)v
私は当然、プノンペンラーメン。
しかも雑炊風にするため小ライス付き(笑)
You@は黒豚チャーシューメン
では、プノンペンラーメンの感想を・・・
ズバリ!「摩訶不思議、でも美味い!」
しょうゆベースのスープに、セロリがたっぷり。あとはチンゲンサイとトマト。
文字で書くと???ですけど、食べてみると、
こうもあっさりセロリが食べれるのか?という位、簡単にセロリが食べれます(笑)
縮れ太麺も美味い。量も、自転車乗りに嬉しいたんまりサイズ(笑)
正直、麺と具でお腹一杯~と思って、ご飯は無理・・・と思っていました。
店主のオススメ通りに、ご飯を残ったスープに投入~!
(このご飯も小ライスながら、普通なら大盛りサイズのような・・・)
お腹一杯だったはずなのに、さらりと食べれる(笑)
麺で食べる時とは違った美味しさを味わえます。
あっさりしょうゆの雑炊というか、なんというか。
比較できる味をしらないので、まさに摩訶不思議。
店主から「自転車で来る人が多いよ~。みんな店先に自転車を置くんだよね。
あそこだと、自転車が見えて安心だしね」
まさにその通り。自転車乗りは盗られるのが心配なので、
座席から自転車が見えることに、どれだけ安心するか・・・
店主、自転車乗りの気持ちがわかってらっしゃる(^^)b
次は別のメニューもチャレンジしてみようと心に決めて、出発!
せっかく日田まで来たのに、豆田町にも寄らずにトンボ帰り。
本当にラーメンを食べに来ただけ~(笑)
逆風、しかもかなりの強風の中を帰路へ。
そういえば行きも強い逆風だったような・・・
夜明ダムを過ぎて立ち寄ったのは・・・
とうふの飛太郎!やっぱココだね(笑)
お土産に「豆腐まんじゅう」をGETし、「豆乳ソフトクリーム」で栄養補給。
ほのかな甘さが、疲れを癒します。
とうふドーナツの製作工程に見入るYou@(笑)
さぁここからイッキにスピードアップ!
と、行きたかったのですが、またも強い逆風。
どんなに漕いでも20km/h以下(涙)
下りなのにスピードが出ない・・・
しかたないので、洋菓子店sweet jamにピットイン(笑)
美味しいプリンと珈琲をいただいて、のんびりティータイム(^^ゞ
もちろんジャージ&レーパン姿の二人は、
カフェテラスの風景から浮いてる(笑)
足をリフレッシュしたら、逆風の中12kmをGOGO!
楽しく&無事に帰宅できました。
You@の感想は、美味しかったし、たくさん走れたので満足。とのこと。
私は・・・太ももが疲れた(^^ゞ
本日の走行データ。
走行距離:81.26km
走行時間:3時間43分
平均時速:21.9km/h
平均心拍数:142回/分
平均ケイデンス:82回/分
総走行距離:1905km(ついに1900kmを超えました!)
プノンペンラーメン!初耳です。
セロリ、チンゲンサイまでは何となく納得ですが、トマトですか。。。
ジュル・・・
さっそく自転車屋さんに情報を伝えます。
投稿: 満月 | 2008.10.30 08:07
昨日は、ありがとうございました。
良く乗ってるね。
感心するよ。
>私は・・・太ももが疲れた(^^ゞ
奥様の方が体力ありそうね。
何ともないのかな??
投稿: ふくちゃん | 2008.10.30 09:26
満月さん>
美味しかったですよ~
ピリッとした辛さが私好みです。
自転車を漕ぐよりも、汗をかきました(笑)
自転車系のblogにはたびたび登場しているようなので、
自転車系ブロガーの皆さんには有名店のようですよ(^^)v
遠くは北九州からも来られている、とのことでした~
投稿: Dai@ | 2008.10.30 10:07
ふくちゃんさん>
美味しいものを食べて、二人で楽しくポタリングっていうのが
私たちが自転車を楽しめる秘訣のようです(^^)v
>奥様の方が体力ありそうね。
>何ともないのかな??
さすがに昨日はふくらはぎがパンパンだったようです。
ストレッチを念入りにして就寝したのですが、
起きたら2人ともなんともありませんでした。
それにしても納得のいくポジションが決まりません。
これが一番の悩みかな~
80km走行中も膝はなんともありませんでした(^^)b
投稿: Dai@ | 2008.10.30 10:10
う〜ん、美味しそうですね。しかもなんだかヘルシーな感じ。
カンボジアのラーメンって意味なんでしょうか?
こちらにはベトコンラーメンってあるんですけど
ベトナムとは関係ありません(笑)
ベストコンディションの略だそうで(^_^;
そういえば最近ラーメン食べてないなあ・・・
投稿: kustch | 2008.10.30 10:35
ご無沙汰してます!
すごく熱心に走られてますね(^^)
私は先週末、1年以上ぶりにプチツーリングしましたが・・・・。
前日まで風邪で1週間点滴を打っていた病み上がり
(言い訳っす)で30km地点でバテちゃいました(^^;
投稿: soh_mune | 2008.10.30 12:41
美味しそうですね。
こちらにも納豆ラーメンの旨い?店があるので、ぜひ自転車で(笑)
投稿: mouton | 2008.10.30 12:53
kustchさん>
実際にどうかは聞くのを忘れてしまいましたが、
カンボジア風ラーメンであることは間違いないようです(^^)v
本当にセロリたっぷり!一回でセロリをこんなに食べたのは
初めてだと思います(笑)
でも旨い!しかも、雑炊風にするのがさらに旨い!
(旨すぎて、写真撮るの忘れました)
投稿: Dai@ | 2008.10.30 14:32
soh_muneさん>
blog拝見してきたのですが、
体調は回復されましたか?ご自愛くださいませ~
>すごく熱心に走られてますね(^^)
自分でもなにが楽しいんだか、でも楽しいです(笑)
リアルに結果だけを追求せずに、
健康維持と夫婦で美味しいものを目指してのポタリングも
あわせて、面白さが増している気がします。
カメラ同様、長く続けられる趣味にできるといいな~と思っています。
投稿: Dai@ | 2008.10.30 14:34
moutonさん>
>美味しそうですね。
食べるまでは、大丈夫かな~と心配していたのですが、
かなり美味しかったです。
味に厳しい嫁さんも、満足していました。
>こちらにも納豆ラーメンの旨い?店があるので、ぜひ自転車で(笑)
納豆ラーメンですか!!
ベースとなるスープの味が気になりますね(笑)
TTRに自転車を積んで襲撃できれば、
すべて楽しめるんですが(笑)
いつか必ず、お伺いしたいと思います~!
投稿: Dai@ | 2008.10.30 14:36