NIKON D90
噂通り、8/26にCANON 50Dが、8/27にNIKON D90が発表されましたね。
機能のほうも、噂通り「動画撮影機能 Dムービー」が搭載されました。
AFの測距点も11点、3D-トラッキング(11点)も搭載、
秒/4.5コマ、ISO3200となかなかのポテンシャル。
D80からの買い替えやD40からのステップアップ組が、
どう動くんでしょうね。楽しみです。
噂のCANON 5D後継は9月初旬発表との噂。こちらも楽しみです。
最近写真を撮る暇がないもんで、カメラの話題でつないでみました(笑)
いやあ、この世界、底上げというか下克上というか
性能差埋まりまくりですね。
Dムービーがとっても便利そう。
カメラで撮っててもこれはムービーで残したいと言うシーンは
かなりありますからね〜。
そのためにムービーと2台準備しておくのもなんですし
ぜひ新しいカテゴリーとして各社発展させてほしいものです。
(マイクロフォーサーズも出してくるでしょうね)
D60Xに搭載されないかなぁ・・・
投稿: kustch | 2008.08.27 14:14
でましたねー
これが実売12万、D300が実売15万となると
また悩ましく。
まあどちらも買えないんですけど(笑)
投稿: えすもと | 2008.08.27 19:05
デジイチで動画撮るかなぁ…なんて思いつつも
興味津々です。“目標D300!”から進路変更かなぁ~
投稿: ひなみつ | 2008.08.27 19:11
kustchさん>
>性能差埋まりまくりですね
NIKON伝統というかなんというか、
本当に下克上スペックですね。
大まかにいうと連写・AF51測距点・視野率を覗けば、
D300に迫るというか・・・
>Dムービーがとっても便利そう
HD画質だと5分しか録画できないのと、マニュアルフォーカス、
データが重そうなMotion JPEGが気になりますが、
それでも、イザというときには便利でしょうね。
あと、魚眼レンズを使った動画なんて面白そう(^^)v
一眼に動画機能・・・初めての試みが、世間にどう受け入れられるのか、楽しみですね。
>マイクロフォーサーズ
これにはずばり、デジタルレンジファインダーに期待しています(笑)
投稿: Dai@ | 2008.08.27 21:11
えすもとさん>
>これが実売12万、D300が実売15万となると
確かに・・・
でも、冬のボーナス商戦でD90が10万くらいになると、
D90が売れ出しますかね?!
投稿: Dai@ | 2008.08.27 21:13
ひなみつさん>
>デジイチで動画撮るかなぁ…なんて思いつつも
今現在、どれくらいの頻度でビデオを撮っているか、
にもよると思いますよ。
カメラ99%、ビデオ1%の我が家の場合、
動画撮影機能は「おまけ」だと思います(笑)
ひなみつさんの物欲を満たすのは・・D300だと思いますよ~(^^)v
D40とD300の組み合わせは、用途別使い分けができて、
かなりいい感じだと思います。
投稿: Dai@ | 2008.08.27 21:17
ま、ビデオカメラに置き換わることはないですし
確かにオマケなんですけどね(笑)
例えば今「いないいないばあ」が娘のプチブームなんですが
「ばあ」の瞬間をカメラで撮ってるときに、そのままの状態で
「いないいないばあ」の一連の流れを動画に残せたらなあ・・・と。
その他積み木を倒すシーンとか「いただきます」など
5〜10秒程度のクリップ集をつくってみたいかも。
あのボケ足はホームムービーカメラでは絶対得られませんからね。
ちょこまか動き回られたらアウトですが(^_^;
投稿: kustch | 2008.08.27 23:55
kustchさん>
>確かにオマケなんですけどね(笑)
それでも、デジタル一眼という呪縛にとらわれなければ、
素晴らしい技術であることには変わらないですよね。
それに、レンズ内手ぶれ補正は動画でもメリットがありますし。
クリエイティブ系な方々には、かなり活躍するカメラになるかもしれませんね>D90
投稿: Dai@ | 2008.08.28 10:16