« 散髪&靴 | トップページ | スーパーシャッターチャンス祭 »

2008.06.25

TREK 7.5FX WSD納車

先日発注したYou@の自転車、TREK 7.5FX WSDが納車になりました。

降水確率は50%でしたが、晴れ男を信じて?!一路TREKストアへ。

080625trek01
D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
店内を徘徊するSo@(笑)
後ろに納車説明中のYou@が(笑)

080625trek02
D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
このヘルメットが気に入ったようで(^^ゞ

で、無事納車。You@は「旦那さんにできるなら私にもできる!」
と35kmを走破する気マンマンでしたが、
国道は危険なので、途中まで積載することにしました。

080625trek03
D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
ロードギア スーパーシャトル3で通勤アルトワークスに積載(笑)
A3SBやTTロードスターでも取り付けできそうでしたが、ボディに傷が付きそうなので
通勤快速ワークス号に(^^ゞ
積載して天神北から水城まで都市高速を走り、
自宅まで残り10km地点に差し掛かったところで・・・

080625trek06
D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
You@発進!!
自宅までの10kmを自分のペースで休憩なしで帰ってきました。
ほどほどにイイ汗をかいて、気持ちよかったようです。

080625trek07
D300+SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM
10km走破の証拠(^^)v

ということで、夫婦でTREK乗りになりました(笑)

« 散髪&靴 | トップページ | スーパーシャッターチャンス祭 »

コメント

納車おめでとうございます♪

いつのまにこんな車載アイテムを(笑)

えすもとさん>

どうもありがとうございます。
と、You@が言っております(^^ゞ
なんだかんだで乗りやすいらしく、
MAXスピードを見てみたら、30kmオーバーしておりました。
ヘルメット&グローブを購入しておいて、
よかったよかった。

>いつのまにこんな車載アイテムを(笑)

え~っと、自分の7.5FX納車翌日に発注しました(笑)
3台乗るので、えすもとさんも一緒にサイクリング行けます(^^)b

写真拝見するとサイズもいい感じに
セットアップされてますね
脚ののび具合がこれくらいだとかなり楽に走れるんじゃないかと~

こんどはうちへ自転車でいらしてくださいませ
うちからは奥さまがダメなのでいけませぬ~(笑)

TREKストア、楽しそうですね~色んなモノが欲しくなちゃいそうで(笑)
ご夫婦で一緒に楽しめるって羨ましいですね。
車載キャリアは使えそうですね。私は電車での輪行をたくらんでおります…

さて、私も毎日の自転車通勤がすっかり習慣になって参りまして、だんだんと距離を延ばしております。
家から会社までは27キロ(ナビタイムPC版でルート検索)あるのですが、現在は家から15キロのところにある沿線駅までを毎日往復しております。幸い今のところ雨で行けなかったのが購入依頼1日だけなんです。往復30キロになってくると、もうちょっと軽快な走りが欲しくなってきておりまして、今週末タイヤ交換&エンドバー取り付け…をいよいよ実現させようかな?と思ってます。やっぱり最初からロードを買っておけばよかったって事になりそうな痛い予感が大です(笑)

えすもとさん>

>写真拝見するとサイズもいい感じに
セットアップされてますね

さすが、えすもとさん。
鋭いところを見ておられますね(^^)v
今回のYou@のフィッティングに関しては、
股下測定にはじまり、13インチ&15インチの試乗、
膝から糸を垂らしてのフォームチェックなど、
念入りでした。
TREKストアは、定価販売なので懐には厳しいですが、
それに見合うだけのノウハウとかセットアップがあるので、
納得しています。

>こんどはうちへ自転車でいらしてくださいませ

さすがに二人同時は無理なので、どちらかが子どもと一緒に
車で(笑)

とぉさん>

TREKストア、いろいろなものが揃っていて、
物欲を抑えるのが大変です(笑)

>車載キャリアは使えそうですね

かなりイイ感じです。
ただ、構造的には車のボディにも若干負担がかかるので、
大切にしている車には無理かもしれません。
我が家もA3とTTに装着しようとしたら、
嫁さんから「やめておいたほうがいいのでは」と止められました(^^ゞ
でも、緊急時やちょっとしたサイクリング遠征には
使えそうなので、楽しみです。

>現在は家から15キロのところにある沿線駅までを毎日往復しております

往復30kmですか!素晴らしいですね。
私も毎日16kmのコースを楽しくこなしています。
お互い、効果が楽しみですね~♪

>今週末タイヤ交換&エンドバー取り付け…をいよいよ実現させようかな?と思ってます

お~早速Modify開始ですね。
私も長距離用にエンドバーと思っていたのですが、
昨日、自転車に詳しい方に話を伺うと、
エンドバーはどちらかというと、登りのために使うと言われました。
もし、長距離を走るためにFXをModifyするのなら、
ドロップハンドルに交換したほうが良いのでは、
ともアドバイスされました。

私の場合、ヘルメットが最優先事項です。
頭が大きすぎて、フィットするものが・・・(笑)
オススメがあれば、どなたたか教えてくださいませ~♪

納車おめでとうございます。

暗い夜道で、クルマの幅寄せを避けて走った所に砂利が浮いており、すってんコロリン~!と転倒したことがあります。怪我が無くて幸いでしたが、スリックタイヤではいとも簡単に転ぶので、ヘルメットとグローヴは必需品です。

moutonさん>

>簡単に転ぶので、ヘルメットとグローヴは必需品です。

グローヴは入手したのですが、
今現在ヘルメットで悩んでおります。
あまりにも頭が大きいもので(笑)
オススメがありましたら、ぜひご教授くださいm(__)m

MTB用にBell、ロードにGiroを愛用しております。

>あまりにも頭が大きいもので(笑)

きっとお味噌が一杯詰まっているんですね。ボクは中身が軽いです(笑)。

moutonさん>

ありがとうございます。
bellが気になっていたので、
ちょっと店頭で試着してみます~♪

>きっとお味噌が一杯詰まっているんですね

スイカのように詰まっていればよかったのですが、
カタチも中身もピーマンのようで(爆)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TREK 7.5FX WSD納車:

« 散髪&靴 | トップページ | スーパーシャッターチャンス祭 »