親子の距離
R-D1s+Distagon T * 4/18 ZM
意味深なタイトルですが、大したことはありません(笑)
家族を撮る時の、焦点距離のことです(^^ゞ
自分にとって、どの焦点距離が一番家族を撮りやすいか・・・
と考えた時、35mm換算で28mm~35mmあたりが
撮りやすいことを、ここ数ヶ月の自分の写真を見て気付きました。
撮りながらでも子ども達のサポートができる距離。
そしてなによりも大切な、撮りながら家族との会話が楽しめる距離。
それが、28mm~35mmなんだと思います。
表情だけでなく、周囲の景色や様子を入れたいときは28mm。
余計なものは入れずに、表情を入れたいときは35mm。
写真を見ていると、それが判りました。
R-D1s+Distagon T * 4/18 ZM
それともう一つ気付いたこと。
それは、レンジファインダーと一眼レフカメラでも、
好みの焦点距離が違うということ。
デジタルでもフィルムでも、レンジファインダーのほうが広角が好みなようです。
これはなぜだろう・・・今のところ解明できず(笑)
« NIKONOS V | トップページ | Carl Zeiss Distagon T * 4/18 ZM »
コメント