« ZOOへ(その2) | トップページ | 開花 »

2008.03.24

ZOOへ(その3)

080323_zoo03_01
Leica M6TTL+Carl Zeiss Biogon T*2/35 ZM+Kodak400UC
動物園の一角に、乗り物遊具があります。
なぜか乗ってしまうんですよね~。乗り物はかなりシュール(^^ゞ

080323_zoo03_02
Leica M6TTL+Carl Zeiss Biogon T*2/35 ZM+Kodak400UC
なぜかやっちゃうセルフポートレート(^^ゞ

080323_zoo03_03
Leica M6TTL+Carl Zeiss Biogon T*2/35 ZM+Kodak400UC
たまには電車移動というのも楽しいもんです。

今回私は、デジカメは一切持たずにフィルムだけでお出かけしました。
レンズも35mm一本。なんとかなるもんですね~。
まぁ、You@がD40で撮ってくれるので、自分は適当に撮れるんですけど(笑)

« ZOOへ(その2) | トップページ | 開花 »

コメント

夫婦でカメラって羨ましいです。
撮った写真の見せ合いっことかするんですか?
楽しそうでいいなぁ。
フィルムだけでおでかけ、私もやってみます。
考えるとワクワクしますね。

ところでネガは何でデジタル化してるのですか?
フィルムスキャナなのでしょうか?

donzieさん>

昨年の3月から、デジイチにはまったのですが、
嫁さんも一緒にということで、私がD80・嫁さんがD40を購入しました。
それ以来共通の趣味ということになっています(笑)
最初はこのblogで嫁さんの写真も公開していたのですが、
卒業して独立したblogを立ち上げてしまいました(爆)

>撮った写真の見せ合いっことかするんですか?

批評すると険悪になってしまうので、
基本、お互いの写真の良いところを言うようにしています(笑)
どうしてもコレは・・・ということは、お互いに意見していますが(^^ゞ

>ところでネガは何でデジタル化してるのですか?

時間がないときは、現像のみ+フジカラーCDにしています。
時間があるときは、現像のみで、自宅でEPSON GT-9300UFというちょっと古いフラットヘッドスキャナーでスキャンしています。

「ZOOへ」の写真はとりあえず自宅スキャンです。ヘタクソですが(^^ゞ

なんだか楽しそうですね!
Dai@さんのコメ読むと伝わってきますよ^^

ところで、フジカラーCDでしたか。
私も今日初めてCD頼んでみました。
フィルム3本だったので、楽さを選びました。
1本当たり525円。手間を考えると安いのかもしれませんが、
微妙な金額設定ですよね。
出来上がりに不満はないんですけどね。

速くスキャン出来るスキャナ欲しいこの頃です(*´ェ`*)

同時CDはハガキ程度の印刷だとそう不満はないので
結構使えますよね(^^)

うちは古いポジのSCANが一向に進みません
というか引っ越してから全くしてないし・・・(汗)

donzieさん>

>1本当たり525円。微妙な金額設定ですよね。

フィルム代+現像代をあわせて考えると、
ちょっと、う~むですよね。
今までは、フィルムが1本/月ペースだったので、
それでもよかったのですが、
ここ最近は、フィルムにはまっているので、
先日の一本は自宅スキャンにしました(笑)

えすもとさん>

とりあえず、私の自宅スキャンの設定は、
1600dpiの等倍なんですが、いかがなもんでしょうか。

えすもとさんは作品的な残し方でしょうから、もっと高解像度で
スキャンされていると思うのですが、
私の場合は、とりあえずL版に印刷できれば・・という
考えです。
差し支えなければ、えすもとさんの設定を教えてください~♪

逆に私の場合はポジのサムネイル的な使い方なので
解像度は低めですよ

300dpiでズームし2600*1800程度ですね
ざっくりいうと500万画素デジカメクラスのサイズに
なるくらいです。
そのSCANもGT9700で適当にやるだけなので
クオリティ的にはなんとも微妙だったりします。

本気のSCANが必要な時にはそのコマだけ気合入れてやるなり
業者に出すなりすればいいわけですし(^^)。
フィルムの場合は基本がフィルム(ポジ/ネガとも)で
SCANデータはあくまでもおまけですね。


えすもとさん>

>フィルムの場合は基本がフィルム

まさにその通りですね。
フィルムの整理方法を考えなければ・・・

なんとも楽しそうなお話なのですが・・・。

今度、お会いしたときに取っておくことにします

kikuさん>お久しぶり~♪

>なんとも楽しそうなお話なのですが・・・。

ぜひとも聞きたいっ!
っていうか、オススメのスキャン設定を
今すぐ教えてくださいっ(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZOOへ(その3):

« ZOOへ(その2) | トップページ | 開花 »