二人でディーラーへ
GR-DIGITAL
久々にAudiへ行って来ました~。一年振りかな?!(笑)
しかも車を見に行ったんじゃなく、You@のA3のブレーキランプ切れの為(^^ゞ
GR-DIGITAL
So@と二人でドライブ~。どこに連れて行かれるか判らず、不安な表情(^^ゞ
GR-DIGITAL
A4・A5・Q7・TTが展示されていましたが、興味しめさず(^^ゞ
GR-DIGITAL
柱で鬼ごっこしたり・・・
GR-DIGITAL
オレンジジュース飲むほうが楽しかったりして(笑)
GR-DIGITAL
ジュースがなくなると、この場所にも飽きたようで(^^ゞ
作業も無事終了。次回は車検・・・来月で3年ですか、早いね~
A5見ましたが、確かに美しいクーペだと思います。
でも、デザインは自分の心には響きませんでした。
BMW6を見慣れているからか、6のほうが個性的だと感じました。
Audiは、初代TTの頃のような「個性」が薄らいでいる気がします。
万人受けはすると思うのですが、
自分のような風変わりな奴には大人しすぎます(爆)
最近気になる車は・・・BMW135クーペ!!
デザインうんぬんよりも「乗ってみいっ!」という強引なコンセプトがいいですね。
あのボディに300馬力超、ブレーキもGood!そして6MT。気になる~♪
それと現実路線で、ミニクーパーの6MTです(^^ゞ
完全に、小さくてキビキビ路線が今の自分にあっているようです。
期待していた、VWシロッコの画像をみて、ちょっとガッカリ。
実物を見るしかないようです。
わたしも今月初めにディーラーへ行ってきましたが
R8、Q7、RS4等々・・・
ちょっと敷居が高くなってました (^_^;
せっかく点検出しに行ったというのに、タイヤがフェンダーから
僅かに出てるとかで(リムガードがちょっぴり)
工場にも入れて貰えず門前払い orz
今更ながらスタッドレスにハメ替えてリベンジです(泣)
投稿: kustch | 2008.03.15 16:32
kustchさん>
>タイヤがフェンダーから僅かに出てるとかで
げっ!マジですか・・・
最近は厳格になっていると聞きますからね~
我が家のA3もヤバイかも・・・
純正ホイールもないし、どうしよう?!
投稿: Dai@ | 2008.03.16 00:21
フェンダーからオモリをつけた糸を垂らして
センターキャップより上で糸にタイヤが触れると
アウトだそうですよ。
お世話になってるディーラーは陸運局の認定を受けた
工場を持っているのですが、土日でも抜き打ち検査があるらしく、
万一を考慮して法的にクリアできない車両は受け付けない
ということだそうです。
投稿: kustch | 2008.03.17 00:07
私も日曜日にブラりと散歩がてらに歩いて行きましたよ、久々のディーラー。
A5ありましたね。上品ななかにも顔つきは迫力あるものでしたが、とがったところがなく物足りないカンジでしたね。
まあ、そうはいってもSモデルとか出てくるんでしょうけど。
BMWの135クーペ、いいですね!金額はさておいて乗れるものなら乗ってみろ!ってカンジはいいですね。
投稿: しゅんぱぱ | 2008.03.17 10:19
kustchさん>
やはりそうなんですね。
A3は、チューナーサイズのホイール履いているので、
その条件だと厳しいです。
さぁどうするべ・・・
投稿: Dai@ | 2008.03.17 12:38
しゅんぱぱさん>
私は金曜日にディーラー、日曜日にアウトレットでした。
またまたニアミスでしたね(^^)v
>A5ありましたね
audiは上品路線一直線ですね。
もちろん本国には、やんちゃ系のラインナップもあるのでしょうが、
国内に入ってこなければ意味がありません。
そういう意味では、135クーペを入れてくるBMWは素晴らしいですね。
まだまだ私はやんちゃな車が好きなようです。
投稿: Dai@ | 2008.03.17 12:41