« シャッターチャンス | トップページ | 兄弟 »

2008.03.18

フルサイズとAPS-C

デジイチのメインレンズAiAF35mmをフィルムのF60に装着してフィルム一本撮った。
AFだし、AEロックできるし、楽々撮れてしまう。何か物足りない(笑)

080318f60_01
NIKON F60+AiAF 35mm F2D+CENTURIA400
So@はとにかく、Kai@と同じことをしようと挑戦する。
見ていて面白い。

080318f60_02
NIKON F60+AiAF 35mm F2D+CENTURIA400
この写真は以前のエントリ「thinking」と同じ時刻に撮影したもの。
どちらもそれぞれの味があって、いい感じ。

フィルムで35mmを使った感想は、APS-Cとの画角の違い。
APS-Cは1.5倍になるので、違うのは当たり前。
今回撮ってみて「FXフォーマット機を購入したら、常用レンズも変わるだろうなぁ」
ということを実感できました。
私がよく使うレンズは28mmと35mm。APS-Cだと、42mmと52.5mmといったところ。
当然50mmレンズが必要になる?!と思う(笑)
でも、以前所有していたAiAF50mm F1.4Dはとても気に入っていたが、
最短撮影距離が0.45m。ここが自分の撮影スタイルに合っていなかった。
その点、AiAF35mm F2Dは0.25m。出先で、料理やスイーツの撮影も可能なのが嬉しい。

そろそろ単焦点レンズのAF-S化もありそうだし、
先日販売されたAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8Gも気になるところ。
FXフォーマット機を導入したら、第二の沼が待っていそうで怖い(笑)

« シャッターチャンス | トップページ | 兄弟 »

コメント

初めまして!
先ほどはご訪問ありがとうございました☆彡

Dai@さんもデジとフィルム両方なんですね。
機材こそ違いますが、なんか似てますね。
妙に親近感わきました(笑

ところで、CENTURIA400あなどれないですね。
初めて作例見ましたが、すごく好みです。
高いフィルムいらないんじゃ?なんて思っちゃいますね(笑

私もフルサイズ欲しいです。
導入したらすっごく楽しくなりそうですよね。
廉価版FX早く出してくれないかなぁ。
高くて買えない不安もありますが。

また遊びに来ます。
今後ともよろしくお願いします。
リンク頂いて帰りま~す。

柳川の御仁もFXフォーマットへの移行を模索されていましたよ。

私もフィルム一眼から入ってはいるのですが、画角の感覚が身に付く前にデジイチになってしまったので1.6倍がデフォルトになってしまいました。いまさらフルサイズに行くとえらく悩んでしまいそうです。

私も、久しぶりにEOS5で撮ってみようかなぁ。

おひさしぶりっす。
なんか、こちらで呼ばれたような気がして...。
突然ですが、D3いっちゃいました。
来週あたりには、FXデビューになる予定っす。
ついつい、D3の高感度性能に惹かれちゃったっす。
愛機D300は、キタムラにドナドナすることになりそうです。(泣)

donzieさん>

こちらこそ、ご訪問ありがとうございます!

>Dai@さんもデジとフィルム両方なんですね。
>機材こそ違いますが、なんか似てますね。
>妙に親近感わきました(笑

私も、donzieさんのblog拝見していて・・・似てると(笑)
デジで撮るうちに、フィルム独特の温かさにはまりました。
それと、車でいえばMTを運転するようなこだわりで、
マニュアルフォーカスを(^^ゞ

>ところで、CENTURIA400あなどれないですね

ISO400 36枚撮で260円。お財布にやさしいフィルムです(笑)
鮮やかさこそないものの、素朴な感じが気に入っています。

リンクありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いいたします(^^)v

Brunchさん>

>1.6倍がデフォルトになってしまいました。
>いまさらフルサイズに行くとえらく悩んでしまいそうです。

私の中でもフルサイズとAPS-Cの使い分けはあると思っています。
運動会などは、フルサイズよりもAPS-Cのほうが望遠で有利かな~と。
そういう意味では、D2Xは壊れるまで所有しておこうと思っています。

逆に、ボケとか高感度とかを重視する日常記録には、
持ち運びしやすい廉価版フルサイズ機を・・・みたいな(^^ゞ

まぁその前に、D3を導入する懐具合ではないので(笑)

>私も、久しぶりにEOS5で撮ってみようかなぁ

ぜひぜひ!新たな発見があるかもしれませんよ(^^)v

柳川のお人さん>

blogはちゃ~んと拝見しておりました(^^)v
やはりいかれたんですね~、おめでとうございます!
私も年始あたりにD3導入を検討したのですが、
手元にD2Xがあるので、いろいろと考えた結果、
自分はD2Xと未来の廉価版FXフォーマットの2本立てでいこうと決めました。
(その前に、D3を購入する財力がないのですが・・・(笑))

D3が手元に来るのが待ち遠しいですね~♪
ぜひ、11コマ/秒で機関銃のように撃ちまくってください(^^)v
で、オフ会のときに触らせてください~(笑)

>愛機D300は、キタムラにドナドナすることに

ちょっと気になるかも・・・

kustchさん>

めのっちさんは、D3を手にされているようなので、
D300はすでにドナドナ済みかもしれませんね~♪

あわよくばお譲りいただこうと思ったのですが残念!orz

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フルサイズとAPS-C:

« シャッターチャンス | トップページ | 兄弟 »