カメラ小僧
コレ以降、Kai@が撮られることよりも、撮るほうに興味が沸いたようで・・・
D80+AiAF35mm F2D
GR-Digitalでいろんなモノを撮影しています。
フォーカスをスナップモードにしているので、だいたいのピントは合います。
それでも、本人のお気に入りは「カシャッ!」と小気味よい音がする
デジイチのようで、おもちゃのブロックでカメラを自作していました。
D80+AiAF35mm F2D
これ、よ~く見てみると、結構スゴイんです。
レンズの部分を、回転するタイヤで組んでいます。
しかも黒い部分が二箇所回転します。
そう、ズームレンズのズームダイヤルとフォーカスダイヤルらしいのです。
子どもの観察力はすごいな~と思いました(^^ゞ
青い棒が立っているのは「無線通信用」だとか。想像力豊かですな。
将来有望ですな(笑)
投稿: えすもと | 2007.07.10 07:30
子供はおもちゃのカメラではダメなんですよね・・・大人と同じもので、パパが使ってるコレじゃなきゃダメなんですよね。
のびのびと自由に触って撮影させたい反面、壊さないか落とさないか・・・なんてのも心配しながら。
おもちゃブロックのカメラ・・・すばらしいデキですね!
なんといっても通信用のアンテナがカッコイイ!
投稿: しゅんぱぱ | 2007.07.10 09:39
えすもとさん>
私に似るのが良いのか、それとも・・・(笑)
カメラにもっと興味をもったら、えすもと家に修行に行かせます(^^)v
しゅんぱぱさん>
一応「大切なものだから、気をつけてね」とは言ってますが・・・
やっぱりヒヤヒヤしています。
子どもだから小さなカメラがいいのではなく、
大人と一緒の大きめのカメラがいいようですね。
今度、物置を探索して、Kai@が使えそうなカメラ探さなきゃ(^^ゞ
>通信用のアンテナがカッコイイ!
ありがとうございます。ウルトラマンメビウスの隊員の装備に
かなり影響されています(笑)
投稿: Dai@ | 2007.07.10 09:50