« それ、ちょうだいっ! | トップページ | ポピー »
You@撮影
D80+17-35mm F2.8 Photo by You@ 新緑の季節ですね~
D80+17-35mm F2.8 Photo by You@ キリンビアファーム福岡ではポピーが咲いています。
D80+17-35mm F2.8 Photo by You@ 久々の外出で、Kai@も気持ち良さそうです。
こんにちわ!ご無沙汰です・・・
ちょくちょく拝見させていただいてますよ! 最近は車関連が少なくなり、逆にカメラや日常のネタが特に増えましたね!これは奥さんのカメラテクニック&マメな撮影のおかげでしょうね!
私も年末よりデジ一眼をいろいろと勉強してそろそろと考えてるところです。いい加減に来月くらいには・・・と悶々とした日々を送っています。 レンズ、バッグ・・・いろいろな情報参考にさせていただいてます。
投稿: しゅんぱぱ | 2007.05.15 17:55
お久しぶりです(^^)v といっても、blogはマメに拝見させていただいてます(笑) SDカードも購入されて、デジイチ購入も準備万端ですね〜 しゅんぱぱさんが選ばれるのはどのメーカーなのか気になります(^^)v もしNIKONでしたら、素人意見でよろしければ、 分かる範囲でお答えしますよ~
最近は仕事が忙しく、クルマに乗ってないことと、 遠出をしていないのでネタが偏ってます(笑) まぁ夫婦で楽しく撮影するのに目覚めたのは収穫です(^^ゞ 仰る通り、嫁さんが撮影してくれるのも更新頻度が上がった要因です。 自己満足なBlogですが、今後ともよろしくお願いします〜
投稿: Dai@携帯 | 2007.05.15 21:58
実はNikonには決めてるんですよ! いろいろと調べて、悩んで、手にとって・・・ そうはいっても最初からCanon、Nikonで決めてはいたんですが。
で、ド素人なものでレンズキットでしかアタマにはなかったんですが、ゴミ取り機能の有無や手ぶれ防止の方式とか調べていくうちに18~200のレンズの評判を聞き、コレがあればレンズ交換の頻度も少なくできそうだ・・・とか。 本体はヨメの許可がなかなか出ないもんで、まだ買えないんですが、レンズだったら内緒で買ってこっそりしまっておけばばれないかと、既に購入済みです。レンズだけあってもいじりたくはなりませんからね。
Daiさんのレポートも含めいろいろ参考にさせてもらい、シグマの30mmは次に欲しいと思ってますよ。・・・っというか決めてます。
そうそう肝心のカメラは同じD80で予約確保済みです。 便利なレンズはあっても、それなりにいろいろ欲しくなり結局は交換も頻繁になるのかもしれませんが・・・
投稿: しゅんぱぱ | 2007.05.16 17:21
しゅんぱぱさん>D80いいですよ~いろいろと楽しめます。 被写体は、私としゅんぱぱさんとは、ほぼ同じでしょうから、 ここでの書き込みが、ご参考になれば幸いです。 ただ、あくまでもド素人なので、間違いもあると思います(笑)
シグマの30mm F1.4は私も好きなレンズです。 我が家の場合、AF-SやHSMが必要なD40でのメイン使用を考えて SIGMA 30mm F1.4を購入しました。 ただ、D80はAF-SやHSMといったモーター内蔵以外のレンズも 使用可能ですから、 価格や重量(携帯性)から考えると、Nikkorの35mm F2も かなりイイかもしれません。価格も安いですし・・・
投稿: Dai@ | 2007.05.16 19:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: You@Photo 5/15:
こんにちわ!ご無沙汰です・・・
ちょくちょく拝見させていただいてますよ!
最近は車関連が少なくなり、逆にカメラや日常のネタが特に増えましたね!これは奥さんのカメラテクニック&マメな撮影のおかげでしょうね!
私も年末よりデジ一眼をいろいろと勉強してそろそろと考えてるところです。いい加減に来月くらいには・・・と悶々とした日々を送っています。
レンズ、バッグ・・・いろいろな情報参考にさせていただいてます。
投稿: しゅんぱぱ | 2007.05.15 17:55
お久しぶりです(^^)v
といっても、blogはマメに拝見させていただいてます(笑)
SDカードも購入されて、デジイチ購入も準備万端ですね〜
しゅんぱぱさんが選ばれるのはどのメーカーなのか気になります(^^)v
もしNIKONでしたら、素人意見でよろしければ、
分かる範囲でお答えしますよ~
最近は仕事が忙しく、クルマに乗ってないことと、
遠出をしていないのでネタが偏ってます(笑)
まぁ夫婦で楽しく撮影するのに目覚めたのは収穫です(^^ゞ
仰る通り、嫁さんが撮影してくれるのも更新頻度が上がった要因です。
自己満足なBlogですが、今後ともよろしくお願いします〜
投稿: Dai@携帯 | 2007.05.15 21:58
実はNikonには決めてるんですよ!
いろいろと調べて、悩んで、手にとって・・・
そうはいっても最初からCanon、Nikonで決めてはいたんですが。
で、ド素人なものでレンズキットでしかアタマにはなかったんですが、ゴミ取り機能の有無や手ぶれ防止の方式とか調べていくうちに18~200のレンズの評判を聞き、コレがあればレンズ交換の頻度も少なくできそうだ・・・とか。
本体はヨメの許可がなかなか出ないもんで、まだ買えないんですが、レンズだったら内緒で買ってこっそりしまっておけばばれないかと、既に購入済みです。レンズだけあってもいじりたくはなりませんからね。
Daiさんのレポートも含めいろいろ参考にさせてもらい、シグマの30mmは次に欲しいと思ってますよ。・・・っというか決めてます。
そうそう肝心のカメラは同じD80で予約確保済みです。
便利なレンズはあっても、それなりにいろいろ欲しくなり結局は交換も頻繁になるのかもしれませんが・・・
投稿: しゅんぱぱ | 2007.05.16 17:21
しゅんぱぱさん>D80いいですよ~いろいろと楽しめます。
被写体は、私としゅんぱぱさんとは、ほぼ同じでしょうから、
ここでの書き込みが、ご参考になれば幸いです。
ただ、あくまでもド素人なので、間違いもあると思います(笑)
シグマの30mm F1.4は私も好きなレンズです。
我が家の場合、AF-SやHSMが必要なD40でのメイン使用を考えて
SIGMA 30mm F1.4を購入しました。
ただ、D80はAF-SやHSMといったモーター内蔵以外のレンズも
使用可能ですから、
価格や重量(携帯性)から考えると、Nikkorの35mm F2も
かなりイイかもしれません。価格も安いですし・・・
投稿: Dai@ | 2007.05.16 19:08