« Mac mini | トップページ | 映画「リクルート」 »

2005.01.14

negroni その2

m2gさんのアドバイスによって、ますます燃え上がるnegroni熱。
夫婦でどのカラーリングがよいか、webシミュレーションで悩みました(^^ゞ

実際の皮の色を見てみないと・・・ということで、仕事帰りに三越へ。

あります、あります。豊富なカラーと在庫。
それに、実際の素材でカラーシミュレーションができました。
web上で考えたカラーコーディネートを試してみると・・・イマイチ(笑)
いろいろと試してみましたが、悩めば悩むほど深みにハマりました(^^ゞ

在庫も豊富なので、いろいろと履かせてもらいましたが
m2gさんが選んだ黒ベースの白が、カッコいい。
しかし、それでは真似したようになってしまう。

050114_negroni377悩んだ末に選んだのは、negroni UOMO sportivo #377。

自らカラーコーディネートするタイプではなく、すでに完成品なのですが、これに一目惚れ。
私のアンテナに反応したのは、ブラックとシルバーの牛革表面にカーボン調のフィルムをラミネートしたハイブリッドレザー仕様。
「カーボン」まさに、ドライビングシューズではありませんか(笑)

スニーカーでありながら、ラフすぎないデザインと高い品質がとても気に入りましたが
さらに、その軽さと履き心地に関心しました。
私の普段の靴のサイズは26.5or26.0cmなのですが、25.0cmでピッタリでした。
通販で購入される際には、サイズは要注意です。

安い買い物ではありませんでしたが、愛着の持てる靴になりそうですし
なによりも間近に迫った自分の誕生日プレゼントとして、良い記念になりました(^^)v

さぁ、コレを履いてTTRでドライブに行くぞ~(^^)v

« Mac mini | トップページ | 映画「リクルート」 »

コメント

またまたおじゃまします

そうそう!これですよ!!Dai@さんにこれを選んで欲しかったんです(笑

カーボンのやつは、私が見に行ったときも試着はしたもののどこか似合わない・・ きっとDai@さんなら似合うはずと奥様と話していたんです(^^;

Dai@さんが履きこなしている姿をみてみたいなぁ
#スミマセンなぜか興奮気味ですf(^^;;

それとちょっと早いですがお誕生日おめでとう

どもども~、早速行って、速攻購入しました(笑)

m2gさんの選んだ黒×白、かなりイイですね!

>Dai@さんなら似合うはずと奥様と話していたんです(^^;

ご期待に応えられるかは???です(笑)
早速、今日から履いていますが、
軽くて歩きやすく、運転もしやすいですね。

メッシュ素材の夏用も欲しくなってしまいそうです(笑)

>それとちょっと早いですがお誕生日おめでとう

ありがとうございます。ちょっとだけ先に加齢しますね(^^ゞ

初めまして、アヴァンタイムのJIJIさんのとこから飛んできました。

昨年の秋、雑誌グッズプレスの広告を見て、ボクもそれに一目惚れしました。ちょうどその色。
欲しい欲しいと思って販売元に電話かけて色々聞きまくって、それ以来いっときも忘れることなく過ごしてきましたが(笑)、いかんせん北陸に住んでいるので通販のみなので思い切ることができず、わざわざ東京へ試着&買いに行くのもナンだしなぁと思っておりました。が、
Dai@さんのサイズ選びが非常に参考になりそうです。Xデーは近いかも。。。同じ黒銀を買っても嫌がらないでくださいマシ(願) 

ボクはサーキット走行はしませんので、普段のお出かけ靴の予定。ひょっとして金曜日のスーツでもいけるんじゃないか、などと企んでおります。長々とスミマセン。でわでわ。

iMocoさん、はじめまして&ようこそ!

私もグッズプレスの記事見てました(^^)v
まさか自分が購入するとは、思ってませんでしたが(笑)

黒銀いいですよ~
最初は、光りすぎて足元が目立ちすぎるかな?!
と思いましたが、
履いてみると、イイ感じです。
仰る通り、カジュアルフライデーもOKかも(^^)v

サイズの件、参考になれば幸いです。
私は26cmがジャストサイズ、26.5が少し大きめですが
negroniは25.0cmがジャストサイズでした。

ご購入報告、楽しみにしています!
今後とも宜しくお願いいたします(^^)v

お返事サンクスです。
サイズぴったり! ボクも普段は26はいてるんで25でいけそうですね。あとはワンクリック!するだけな勢いですヨ。でも買う前にこれほどまでに不安な気持ちって・・・
あ、ボクはスーツ着てても履いてみようと思ってます。最初は浮きまくるでしょうが(笑)

ネグローニ、ネグローニ、どこかで聞いたことある名前だと思ってたら、先日近くの飲み屋で頼んだカクテルの名前でした。ちょっと変わった味だったなぁ。

でわでわ、また覗きにきまーす。

どうもです(^^)v

この週末、かなり長い時間履いてみましたが
疲れも少なく、ますます気に入りました。
スーツでもいけそうですよ(^^)v

馴染みもよく、とても履きやすいです。
安心して「ポチッ」といってください(笑)

ネグローニ>ジンベースのカクテルみたいですね。
ネグローニを履いているときに飲む・・・
多分、嫁に「アホらしい・・・」と言われるので
やめときます(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: negroni その2:

» ネグローニを履いて。 [けんずいし]
昨年のFBMの頃にかな、物欲刺激雑誌『Goods Press』を立読みしてたら、広告見つけてね〜コレがとても印象的だったのです。一目惚れしました(笑) ... [続きを読む]

« Mac mini | トップページ | 映画「リクルート」 »