« アテネオリンピック | トップページ | U20からU40へ »

2004.08.26

からつバーガー

北部九州で有名なジャンクフードといえば、志賀島の「金印ドッグ」と
虹ノ松原の「からつバーガー」でしょう(笑)

その唐津でしか食べられないはずの「からつバーガー」が最近いろいろなところに
支店をだしているという話は知っていましたが
太宰府にもあるとは知りませんでした。
040826karatsu.jpg

九州自動車道太宰府インターと筑紫野インターの中間くらいに
「からつバーガー」の支店があります。

本店?の雰囲気そのままにバスで調理&車まで持ってきてくれます。
注文したのは、やっぱりスペシャルバーガー!
甘辛のソースとペッパー風味、そしてカリッとしたバンズは本店そのままの味!
虹ノ松原まで行かなくても食べることができるのが嬉しいです(笑)

そういえば、九州のローソンでは「からつバーガー」が販売されていますね。
さすがにそのままのバーガーではないようですが、
結構人気なようです。

スペシャルバーガーの画像がないのは、夫婦してすぐに食べてしまったからです
ご容赦ください(笑)

« アテネオリンピック | トップページ | U20からU40へ »

コメント

唐津バーガー、こないだ唐津でない某所で目撃してあ~こんなところにも店があるんだーと思っていたら太宰府にも!!こんど行ってみたいと思います。 ちなみに だざいふ は 大宰府 ではなく 太宰府 です。前者は旧い だざいふ を表現するときに使いますよ~

みつぎさん>ご指摘ありがと~。早速修正しました(笑)
変換任せでハズカシイ~(^^ゞ

今度帰省されたら、唐津バーガーなのに福岡オフやりましょう(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: からつバーガー:

« アテネオリンピック | トップページ | U20からU40へ »