« ニュー・バルケッタ予約開始 | トップページ | bigな白熊 »

2004.08.01

タイムライン&ミシェル・バイヨン

上記の2タイトルDVDを一気に見ました。

タイムラインは原作を読み込んで見たのですが
設定やストーリーが若干手直しされていたため
(原作では息子の設定は無く、映画では現代部分のシーンがかなりカットされていました)
マニアックさは薄れていたものの、ストーリーのテンポもよく
前半から見飽きることなく楽しめました。

ミシェル・バイヨンは、レース映画とはいいながらも
あまり期待はしていなかったのですが
そこはリュック・ベッソンらしいノリノリの映画でした。
レース映画としてみれば
「そりゃ、ありえないだろ!!」みたいなシーンの連続ですが
アクション映画としてみれば、かなり楽しめます。
期待していなかっただけに、面白かったです(^^ゞ

あ、かなり時代遅れですが、奥さんのリクエストで
「踊る大捜査線 ザ・ムービー2」をやっとみました(笑)

« ニュー・バルケッタ予約開始 | トップページ | bigな白熊 »

コメント

実はDVD持ってたりして…。ミッシェル・バイヨン
あの女オーナーもありえんだろーみたいな、ル・マンってあんな裏があったらドロドロしてて嫌ですね。カーアクションはおもしろいです。

実は、私もこの2タイトルのDVDは購入したものです(^^ゞ

いやぁ~、あの女オーナーは凄まじいですね。
最後のゴールシーンは、絶対ありえないだろって感じですが
面白いです(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイムライン&ミシェル・バイヨン:

« ニュー・バルケッタ予約開始 | トップページ | bigな白熊 »